「白鶴丸」は、さまざまな料理を引き立てる風味の異なる3種類の製品を展開する日本酒ブランドです。3商品ともオリジナルの麹菌を使用し、軽快さとうま味の絶妙なバランスを実現しています。最初の商品である「白鶴 まる」は、濃厚なコクと爽やかな口当たり、「白鶴 まる 辛口」は、うま味はそのままに、シャープな辛口の味わいです。最後に、「白鶴 米だけの丸 純米酒」は、柔らかく滑らかな口当たりとコクのある味わいで、季節の料理や日頃の食事との相性も抜群です。
白鶴まるのクチコミ・評価
白鶴まるが購入できる通販
白鶴まるの酒蔵情報
名称 | 白鶴酒造 |
---|---|
特徴 | 兵庫県神戸市東灘区は「灘五郷」と呼ばれ、古くより銘醸地として発展してきた。今や日本を代表する酒蔵が多くあり、そのひとつが白鶴酒造(はくつるしゅぞう)である。江戸時代中期、徳川吉宗の時代である1743(寛保3)年に創業者である材木屋治兵衛が蔵を構えたのが始まりで、銘柄の名は「超然とした姿や清楚な見た目が品質にふさわしく、百年後も愛される酒に」との想いで「鶴」と名づけられたが、類似の銘柄名が多かったことから、区別するために「白鶴」となった。六甲山の麓にある灘は、酒造りの条件に恵まれた日本一の日本酒生産量を誇る地域であり、上方から江戸に送られる「下り酒」として人気を博した。白鶴酒造は、厳選された原料のみを選んで醸造という丁寧な酒造り、先駆けての一升瓶の使用や生貯蔵酒の発売など時代の先を見た動きで常に消費者のニーズに応え、さらに自社栽培の酒米品種「白鶴錦」を開発し、全国の酒蔵と意見交換を行うなど酒米の新たな可能性を探り、酒業界全体を盛り上げる取り組みも積極的に行っている。本社の敷地には白鶴酒造資料館があり、白鶴酒造の長い歴史を深く知ることができる。 |
酒蔵 イラスト |
(加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 白鶴 忠勇 淡雪 白鶴まる 別鶴 Hakutsuru Blanc |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 兵庫県神戸市東灘区住吉南町4丁目5−5 |
地図 |
|