町田酒造のクチコミ・評価

  • sakenomiya

    sakenomiya

    4.0

    町田酒造 特別純米55 五百万石
    雄町とかわらずフレッシュさと香り高さは感じつつ五百万石のよりスッキリとした飲み口。
    おいしくいただけました!

    2022年8月29日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    (株)町田酒造店(群馬県 前橋市) 町田酒造55 特別純米 直汲み 五百万石 無濾過生
    精米歩合:55% アル度:16~17度 日本酒度:+3 酸度:ー アミノ酸度:― 米:新潟県産五百万石 H25BYです。
    8/26(金)感想、香りは酸味の円やかな感じ。色は微かの琥珀色。味は甘く、酸味は穏やか、ウイスキー感が強く、苦味は無く、古酒感が強い、濃いお酒。ちょっと私には熟成感、ウイスキー感が強かった。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月29日

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    8月最後は大好きな町田酒造の純米大吟醸プレミアム35…凄く美味いです。
    ピリピリした町田酒造らしさはあるもののトロっとした米の旨さ、そして甘酸っぱく軽くて呑みやすい。余韻の苦味も適度で気持ちいい。
    MAX大吟醸は辛味が強かったですが、こちらはバランス良く町田酒造らしい旨さを感じます。
    ボトルもカジュアルさは控えめで、名前の通りにプレミアムな上品さを感じます。
    町田酒造の酒はキンキンに冷やして本領発揮ですが、この酒も同じく。夏場に呑んで美味しい酒です。
    タンク一本分しか仕込んでないらしいので見かけたら是非。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月29日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.5

    町田酒造/純米吟醸/雄町
    今年2本目の町田の雄町。甘さ、微発泡、キレともにバランスよく雄町の旨みも素晴らしい。

    2022年8月28日

  • sakenomiya

    sakenomiya

    4.0

    町田酒造55 純米吟醸 雄町
    香り華やか→飲み口若干ピリ感→キレスッキリ
    コスパ◎
    初めての町田酒造でしたが人気なのがよく分かります!
    素晴らしい!
    五百万石も同時購入したので楽しみです

    2022年8月27日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.5

    微かなメロン臭、シュワシュワすっきり、夏に冷やして旨い(^-^)
    この時期に常温で置いてたら開栓と共に栓が飛びました(^^;)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年8月24日

  • 黒子

    黒子

    4.0

    旨味と甘味が程よく感じられます。香りはまあまあ。飲みやすくて美味しいです。直汲みなので弱い発泡感あり。
    無濾過なので微かにオリがあります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月23日

  • HAMT

    HAMT

    5.0

    特別純米 五百万石
    口当たりしっかりだがスッと切れる。安定の美味しさでした
    次回は山田錦を目指す

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月16日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    町田酒造55の無濾過、精米歩合55%の特別純米酒。発泡感のある酸味が際立つジューシーな町田酒造らしい酒。やはり美味い。

    2022年8月15日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    町田酒造 純米吟醸 雄町
    上野の立ち飲み屋にて
    台風も過ぎて最高の夏がやってきました
    せっかくの夏休みだしここ来なきゃ
    始まらないというわけでね
    雄町特有の芳醇な旨味と
    町田酒造特有のキレのある喉越しで
    いくら丼にピンズドな一本

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月14日