神吉のクチコミ・評価
-
-
-
-
ガチ
4.5
夏って青いボトルにひかれますね( *´艸`)
ですが、こちら冬に造られた🍶なんです(((*≧艸≦)ププッ
神吉と書いてカンキと読みます…
カンキチって読まないでねん😝
ぶっ濃そうな🍶…
弱った身体にムチ打ちましょうΨ(`∀´)Ψケケケ
栓を開けると縁日でラムネのビー玉を落として開けた時の香り( *´艸`)
冷やっこいの(^_-)
口に含むとワタアメを口に頬張ったような甘味(o^-')b !
口の周りに付いた甘味をベロンチョ👅
これまた幸せな気分になりますね☺️
転がすと綺麗な水を含んだ時の清々しさ( ゚Д゚)ウマー
ゴクリとすると爽やかな酸味が抜けていきます(*´∀`*)ポッ
ヌクいの(^_-)
上立ち香が少しアル感が強めf(^_^;
口に含むと🚃のような大人しさ( ゚д゚)ポカーン
優しい酸味に、舌に軽く残る甘味…
バナナ香を感じる位のとこでフィニッシュは程よい苦味(^_^)v
1日の疲れを癒したい時に、単体で頂くと明日また頑張れそうな気分になります👍
しばかれるだろうな…
が、まさかの癒される味わい🤣
今宵も🍶が旨いなぁ(*´σー`)エヘヘ2024年7月11日
-
播州蔵之介
5.0
神吉 純米吟醸 生酒
下山酒店さんで購入
「おいしく環境に優しいお米を地元で作りたい」と化学肥料や農薬を減らした加古川市西神吉町で栽培した兵庫夢錦で醸したお酒です。
冷酒で甘シュワ辛苦味後、甘味の余韻でキレていきます。甘味の余韻は初めて味わうタイプのお酒ですが、ついつい盃が進むヤバいお酒でメチャ美味いです。😍😍😍
流石、ニャンコ先生推薦の酒蔵です❗️
加古川に美味い酒があると言ってもらえるよう努力精進しているのがよく伝わってきます。
アッ❗️という間に空くタイプのお酒ですが勿体ないのでおいときます。😅
3日目、甘味が増しましたがシュワ感そのままで辛味甘味でキレていき美味かったです。特定名称 純米吟醸
原料米 兵庫夢錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年2月22日
-
-
神吉と同じ酒蔵の商品はこちら
神吉の酒蔵情報
名称 | 岡田本家 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (蔵元写真撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 盛典 花てがみ 神吉 HATTA 万願寺川 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 兵庫県加古川市野口町良野1021 |
地図 |
|