奈良 / 北村酒造、北岡本店、美吉野醸造
3.11
レビュー数: 7
吉野正宗 猩々 3.3 ラベルの色のせいか、ぶどう(巨峰)のような果物感を感じる 中後半の酸味とはっきりした雑味、巨峰を皮ごと食べてるような 別に悪くはないけど買ってまで飲まないな 体感だと、精米歩合70%、アル16度、酸度2 実際は、精米歩合60%、アル17度 @Makuake 猩猩(しょうじょう、猩々)は、古典書物に記された架空の動物。
特定名称 純米
原料米 吟のさと
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年9月17日
Hiya, Regarding "YOSHINO MASAMUNE 2", It's gonna finish in 5 hours !? No way! Don't miss out on this great opportunity. Cheers, mate! https://www.makuake.com/project/yoshinomasamune2/
2022年7月10日
【Terra_Darui50】 水曜日のDT 何曜日かのYFRS 記念すべき50テラだっるいは本家寺田瑠衣さんと勝手にコラボ。 ※一部盗用しております。 YFRS。 (Y)吉野に(F)ふ(R)らっと(S)シリーズ。 嘘です。 全然ふらっとやなかったとです。 奈良市から電車で2時間。 行き先は奈良県吉野町。 戦利品は北岡本店の吉野正宗。 吉野正宗? そんなんあったっけ? ってシェル兄さんの三連レビューがしっかり脳裏に焼き付いておりましたよ。 巴ちゃんには行けんかったんですが、猩々の北村酒造さん、八咫烏の北岡本店さんには行ってきました! (貝殻レビュー) 感想です。 ・スパイシー。 ・甘め。 ・熟成感あり。 うん、3銘柄の中では一番表現が難しい味わいでしたが一番好きかもしれないです。 普通に美味しくスルスルと飲めました。 シェル兄が4.5を付けてたから安心して身を委ねます。 (前鼠レビュー) 感想です。 ・ピリピリするアル感。 ・どっしり南国フルーツ。 ・ありな人には超あり。 ちょっとアル感が目立つ気がしますが、魔法のダニエルグラスに入れるときっと何でも一緒になるんでしょうね~♪ 小さめのグラスが良かった気がします(((*≧艸≦)ププッ 八咫烏… きっとアノ人が好きそうな味わいやから近々飛ばしときます。 ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 実は奈良に住んでおりながら吉野へは初めて行きました。 橿原神宮から更に1時間かかるもんで。 吉野に行ったからにはやっぱり柿の葉寿司をってことで「平宗本店」へ。 ひらそうと読みます。 ちなみにワタクシの最寄り駅のホームには「たなか」の柿の葉寿司のお店があります。 正直なところ、平宗でもたなかでもヤマトでも食べ比べたことないんで違いは分かりませんが… この日初めて食べた焼き鯖寿司が最高に美味かったので紹介します。 刻み柚子を入れた秘伝のタレ「柚庵地」。 脂ののった真鯖をじっくり漬け込み、遠火でふっくら焼き上げました。 シャリは胡麻を入れたゴマシャリを使用し、鯖とシャリの間にはアクセントにからしをいれました。 柚子とからしの風味と甘辛いタレ、焼き鯖の脂が超絶マッチしておりました。 (弟よ、頑張って完コピしてくれ!) いやぁ、ようやく50ですか? 水曜はちょっと酒量と文字数を減らそうと思って始めたDTシリーズですが… 一部には人気がある?ようなので目指せ100DTを目標にもうちょい頑張ってみようと思いますヽ(*´∀`)ノ 100DT達成したらシェルパ童貞卒業します( ˶'-'˶) テラダルス #YFRS #寺田瑠衣推し
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年6月15日
吉野正宗 花巴 ファーストインプレッションは紫色のぶどう。 はっきりした強めながら柔らかい酸と後味の渋みで、若い赤ワイン風。 ブラインドで飲んだら赤ワインって答える人が多そう。 酸味、渋みの強さを除けば、割と軽め。 後味も渋味で締まるけど、その渋みも後引かない。 なかなか面白くて、飲み飽きない、個性のあるお酒 ところで奈良のお酒って酸強めなのが多いな、と思うのは酵母?水? @クラウドファンデング
テイスト ボディ:軽い+1
2022年5月3日
今回も(Y)嫁氏の(F)ふ(R)る(S)さと納税ことYFRSシリーズですが3本セットでしたので一旦完結です。 背景情報は前々回のレビューをお読みいただくとして、今夜は花巴を。 感想です。 ・匂い少し甘め。 ・ピリピリと辛さを感じる味わい。 ・後味の酸味強い。 ・キレは悪くないけど少し残る。 今回3銘柄飲みましたが八咫烏も猩々も飲んだ事がなく○○らしいと言った表現ができませんでしたがこちら花巴は何度か飲んでいるので花巴らしい酸味のある味わいだと思いました。 同じ米を同じだけ削って醸したお酒なのにきちんと味わいに違いが出ておりやっぱり日本酒って面白いなぁと改めて再認識。 同じ町内のみならず全国各地の色んな酒蔵でこんな感じのコラボがあったら面白そうですね。 因みにラベルは吉野山に広がる山桜を表現しているそうです。 #YFRS #バズり待ち酒シリーズ第117趣
特定名称 純米吟醸
2022年4月21日
昨日のレビューに引き続き今回も(Y)嫁氏の(F)ふ(R)る(S)さと納税ことYFRSシリーズ。 背景情報は前回レビューをお読みいただくとして、今夜は猩々を。 感想です。 ・辛口。 ・ちょっと酒っぽい。 ・キレよし。 ・糖類添加風な甘さを感じる。 あー、悪くはない、悪くはないんですけど何でしょう、ちょっと何かが足りないような気がしました。 今回の3銘柄の中ではアルコール分が一番高い17度でしたがそんなに高く感じず普通に美味しく頂きました。 奈良酒がレベル高いのは分かってましたがその中でも奈良県吉野町侮るべからず。 因みにラベルは吉野の豊かな水の煌めきを表現しているそうです。 #YFRS #バズり待ち酒シリーズ第116趣
2022年4月20日
YFRS。 (F)ふ(R)る(S)さと納税シリーズことFRSシリーズの嫁氏版。 その名もまんま(Y)嫁氏の(F)ふ(R)る(S)さと納税。 納税先は奈良県吉野町。 返礼品は吉野正宗3銘柄呑み比べセット。 吉野正宗? そんなのあったっけ? と思いきや町内で育てた酒米“吟のさと”を使用し、町内3蔵がコラボした新銘柄との事でした。 コラボした3蔵は八咫烏の北岡本店さん、猩々の北村酒造さん、そして花巴の美吉野醸造さん。 3銘柄共に飲み比べましたが今夜はその中から八咫烏のレビューを。 感想です。 ・スパイシー。 ・甘め。 ・熟成感あり。 うん、3銘柄の中では一番表現が難しい味わいでしたが一番好きかもしれないです。 普通に美味しくスルスルと飲めました。 因みにラベルは吉野の深い山々、自然豊かな土地を表現しているそうです。 昨日の首掛けラベルの鬼滅○刃的な市松模様が被っておりますが何も意図してません。 #YFRS #バズり待ち酒シリーズ第115趣 #1 Get No. 45 #運営さん登録ありがとうございました
2022年4月19日