岩手 / 菊の司酒造
3.14
レビュー数: 8
菊の司 心星(菊の司酒造/雫石) ラベル撮り忘れ記録
特定名称 純米吟醸
原料米 ぎんおとめ
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
2024年9月12日
🪨★4.3 【i(ワテ)岩手あべ】 菊の司 心星-Shinboshi-
2024年7月19日
菊の司 心星 純米吟醸 華やかなメロンのフルーティーな香りが広がり、甘酸でリンゴのようなジューシーな味わいで、とても美味しいです🥰 あまりお見かけしない銘柄だったのですが、酒蔵スタッフの方の話を聞き、コチラがオススメとの事で買ってみましたが、いい買い物でした😊
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年6月1日
菊の司 心星 純米吟醸 生酒 菊の司酒造 岩手 ぎんおとめ 精米50% アルコール14% 華やかな果実感ある上立香があり色味はなく、滑らかな口当たりでメロンの様なしっかりとした甘さがありフレッシュな果実感ある味わいでしっかりと芳醇、程よくキレイな酸味に軽い苦味、柔らかな後口で上品な味わい。 #note81
2023年10月18日
菊の司 心星-Shinboshi-純米吟醸 盛岡日本酒飲み倒れ・買い倒れの旅⑥。 微シュワでジュクジュクと感じるはっきりした甘さ。うま味も強い。生酒と間違うくらい。 菊の司酒造前の平興酒店で角打ち、一合400円くらい。 【原材米】岩手県産「ぎんおとめ」100% 【精米歩合】50% 【アルコール度】14度 【日本酒度】-2 【酸度】1.5
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年9月2日
トーミンフローズンさんで試飲させていただきました。飲んだ瞬間にフルーティさが口いっぱいに広がります。火入れしていない生酒ならではの味を蔵元で冷凍することで封じ込めているそうで、本当にフルーティさが強く出ています。素晴らしいですね。
酒の種類 生酒
テイスト 甘辛:甘い+1
2023年5月21日
菊の司 心星 ぎんおとめ 50 凛としたみずみずしい果実 まさに IWC2019 GOLD🎖️獲得 千葉県 八千代市 美好屋酒店 より
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年1月9日
菊の司/心星/純米吟醸/ぎんおとめ とても軽やかな味わいから始まり、徐々に深みが出てくる。今までにない味わいは、ぎんおとめならではなのでしょうか?とても美味しいです。
2022年12月11日
【凍眠生酒】菊の司 心星-Shinboshi- 純米吟醸 300ml
(加藤忠一氏描画)