にゃんかっぷのクチコミ・評価

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    しだいづみ にゃんかっぷ

    静岡県は藤枝市のお酒………
    猫のラベルに惹かれてラベル買いをしましたが………。

    写真4枚目を撮ろうとしてフリーズしちゃいました😱
    玉玉が2つ………

    金〇じゃなくて梅の実………
    いっちょ前に山田錦を使っていらっしゃる

    美味しゅう御座いますが、蓋にリキュールと記載もされてます😒

    日本酒コーナーに置いてあったから………
    先走り、先走り、先走り

    4枚も写真を撮って、その気になっていたので削除は出来ませんでした
    そんなわけで、日本酒ではありませんが志太泉さんとこの美味しい梅酒、さらりとして、美味で御座います(∩´∀`∩)
    運営さん、許してちょ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    静岡の食前酒、ご馳走様でした!

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月4日

  • str

    str

    3.0

    備忘録として

    にゃんかっぷ ふじえだ 志太泉酒造

    もう、毎日、日本酒飲まないと気がすまない体になっていまして。
    実家に子供連れて行くのに電車で2時間の長旅なので旅のお供に。
    近くの酒屋で種類が少なく仕方なく的なとこはあって…何となく味の予想は付いていたけどやはりと言った感じで。

    なんてことない純米吟醸な感じ。店舗の冷蔵庫に入っていたけど、少し熟成されてしまった香りと味わい。
    最近舌が肥えてしまったので、なかなか普通の感じは受け付けず…。

    昔に飲んでいたら美味しかったかもしれない。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月12日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    志太泉 にゃんかっぷ 純米吟醸

    いつものお酒屋さんにお使いに行ったら
    可愛いコに出会いました♬︎

    志太泉は1度だけ飲んだことあって
    特に好みの印象は残ってないけど。。。
    これ!美味しいーー(≧◡≦)
    山田錦純米吟醸なんですね☆*。
    苦味もなくてキレが良い☆*。
    好きです~(≧◡≦)

    にゃんカップを飲んだ日は
    アルフォートのピスタチオと(*ˊ꒳ˋ*)
    アルフォートは封を開けた瞬間から
    ピスタチオの香り~♬︎♡
    ピスタチオ好きにおすすめですよー(≧◡≦)

    ワンカップを飲んだ後は
    いつもはポトスの水耕栽培に使うのだけど
    ポッキー入れてみたー(☆∀☆)
    ポッキーの日おめでとうです♬︎♡

    2021年11月11日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.0

    備忘録(2021年5月) 純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    2021年6月1日

  • メガネマン

    メガネマン

    4.0

    志太泉純米吟醸にゃんかっぷ
    さっぱりちょい辛さわやかな感じでいいですね。
    使い終わった瓶はおしゃれでかわいい絵なのでコップにしてもいい感じ笑

    2021年5月21日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    初の志太泉
    前に聖地でカップ見つけてラベル買い。
    カップだから、なめてました。ビミョーにお高めの設定も合点がいきました。これ純吟のカップでした。
    あまうまーからの苦味も来てて味わいや良し。
    今度は四合か一升瓶でも良いかも。

    【アナタの今までのJOU経験は?】
    JOUでうまいやつが至高

    【JOUくんの良かったところは?】
    火入れからのJOU君は手間もかからず。
    しかもうまけりゃ大正義。保管も楽だしね。

    【冷子や温子と浮気しましたか?】
    JOUでうまかったので、そのまんま。

    【ぶっちゃけてJOUのこと好き?】
    これでうまいやつを探し続けてます。
    保管もJOUでいいなら最高。

    書いてる間に1合飲みきってしまいました。
    立つんだJOUカップ楽しいイベント
    あとカップがふたっつ、とっておきが一本。

    2021年3月20日

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    4.0

    志太泉 にゃんかっぷ 精米歩合55% 16度

    味ノマチダヤさんにて、ジャケ買いです笑
    猫好きにはたまらないこのデザイン。
    スッキリと口当たりの良い印象。華やか系ではありませんが、旨味と酸味のバランスが良いですね、スイスイいけます。真夏に良い感じのお酒だと思います。呑んだのがド真冬でした笑

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月23日

  • りな

    りな

    5.0

    しだいずみ にゃんかっぷ

    静岡に行ったから必ず買って帰りたかった「にゃんカップ」

    大関のワンカップにかけて、にゃんカップにしたそうです。
    猫ちゃんのイラストもかわいい!

    カップ酒って安いお酒が入ってるイメージも強いのですが
    このにゃんカップは山田錦100%の純米吟醸。
    蓋を開けてすぐ香る吟醸香。
    静岡酒らしい柔らかいお酒。
    おいしい〜!

    かわいいカップに本気のお酒を入れた酒蔵さんと、
    酒屋さんでは、変色しないように一つ一つに紙が巻かれていて、酒蔵さんと酒屋さんのお酒に対する愛を感じました。

    梅酒のにゃんかっぷラスタには梅の実が二つも。
    梅の実をつまみに、にゃんカップの日本酒を頂きました。
    熱海のお土産に買った、山葵ポテチと一緒に。
    カップ酒のおつまみは、なんとなくジャンクと合わせるのが楽しくて好き!

    【地域】静岡県
    【使用米】山田錦
    【精米歩合】55%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2020年10月5日

  • aisland

    aisland

    3.5

    志田泉 純米吟醸 にゃんかっぷ
    精米歩合55% アルコール度数16度

    可愛いデザインに惹かれました。
    にゃんかっぷというネーミングも○

    キリッとした香りから始まり、
    飲み口は思ったより辛口。
    甘みはうっすら感じるくらい。
    美味しかったです。

    東北のこちらも雨が降ってきました。
    全国的に大変な報道が続きますが、
    こうやって美味しくお酒を頂けることに感謝です。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年7月13日

  • フルやん

    フルやん

    3.5

    志太泉のにゃんかっぷ ふじえだ 純米吟醸
    誉富士100% 精米55% アルコール16度

    サッカーの盛んな藤枝市にある志太泉酒造の限定のご当地カップです!
    通常品との違いは静岡県の酒米の誉富士を使用しているところですね!
    ポップなラベルがいい!
    香りはスッキリ!
    味わいは甘味がしっかりあり旨味も感じました。
    と言ってる間に空っ!
    旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月13日