1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 能鷹 (のうたか)   ≫  
  5. 2ページ目

能鷹のクチコミ・評価

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    3.5

    黒松 能鷹を頂きます。私もルーツがある新潟出身の尊敬する方からの頂きものです。香りはほんのりと昔ながらの日本酒香、常温で口に含むと、昔祖父に少し貰って飲んだお酒と同じ感じで懐かしさを感じるお酒なのです。そのお酒は、黒松剣菱。当時は特級酒と言っていたのを思い出します。熱燗でも頂きます。香りは、甘さを感じるアルコール香。口に含むと、甘さを感じる柔らかい味で美味しい!のです。やはり、熱燗向けのお酒なのです。
    そもそも、日本酒銘柄に「黒松」がつく銘柄ありますよね。◯え袋では、黒松は縁起ものなので日本酒とも縁が深いのでは、とありました。
    以下、酒屋さんの説明引用↓
    田中酒造は上越市長浜の海沿いに位置し、 屋号が「能登屋」だった事からその屋号の頭一字「能」を取り 「能ある鷹は爪をかくす」という格言の中から「鷹」の文字を頂き「能鷹」と命名されました。
    新潟上越地区の中でも辛口といえば能鷹、地元直江津地区の方を中心に愛されている銘柄でもあります。
    ただ辛口でなくうま味もあるその味わいは、蔵人の丁寧な造りによるもの。 今も造りの大部分は人の手が携わっています。手作りの地酒を皆様にお届けします。
    「能鷹 上撰黒松」は、お燗酒にするとじんわりと広がる旨さを感じ、本当の美味さがわかります。
    能鷹の看板銘柄です。
    以上
    寒い時期に燗でちびちびやっていきます!

    特定名称 普通酒

    原料米 五百万石、新潟早生

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年2月11日

  • にこ

    にこ

    4.0

    新潟の直江津の辛口。口にするとガツンと原酒のパンチあるアルコール感。そしていちごのような酸味と甘味のあるフレッシュな味わい。最後に辛さと少しの苦さがキレる。辛口な生原酒ならではの旨さが光る。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年8月21日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.5

    新潟県上越市のお酒「能鷹 上撰黒松 普通酒」
    辛口ながら旨味もありコスパの良い普通酒!美味いおつまみがさらに進むお酒♪

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月8日

  • 紅葉

    紅葉

    4.0

    能鷹 カップ酒 黒松
    辛すぎず甘すぎず、食中酒としていい味と雰囲気を醸し出している日本酒。
    駅弁のさけめしとよく合う。

    2020年2月22日

  • kazu

    kazu

    3.5

    能鷹吟醸生貯蔵酒
    新潟寿司屋にて。
    特にアル添生貯は夏に飲むのが爽快感あって、なんとなく「粋」なイメージ
    という感じに浸りながらw
    食事とマッチして美味い!

    2019年8月24日

  • HAMT

    HAMT

    3.0

    クマさんの後のため
    味が単調に感じてしまうのが勿体無かった
    風呂上がりにピンで頂くのが良さそう

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月11日

  • X japanese sake

    X japanese sake

    3.0

    こちらも、日本酒度の高い濃い辛口でした。

    特定名称 特別純米

    2018年1月23日

  • 集真藍

    集真藍

    2.0

    能鷹 上撰黒松

    普通酒規格
    原料米:五百万石
    精米歩合:60%

    香りはほとんどなし。
    スッキリとした飲み口。
    少し暖まってくると、
    アルコール臭を感じられる。


    新潟上越地区でよく見られる酒
    晩酌酒としてありだろう。

    特定名称 普通酒

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年2月17日