◯ト(マルト)のクチコミ・評価
-
-
-
-
-
ブヒ
5.0
○ト(まると)礎 生酛造り純米吟醸 無濾過生原酒
先ほどレビューした雪国と同じ黒澤酒造のお酒。
こちらはよりクセのあるというかアルコール17.5度の通り力強く、辛 苦 渋がけっこう感じられます。
平杯やぐい呑みだとそれが強調されますが、口窄みグラスで飲んだらフルーティというか甘さも顔を出してよりバランスが良くなり、五味を感じられる個性的なお酒だと思います。
酒器によってこれほど印象が変わるのは面白い。
結局買い足して3本飲みました🐷
私は生酛造りのお酒が好きなんだなと再認識。
特定名称 純米吟醸
原料米 ひとごこち
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年7月9日
-
-
-
-
-
こまつがわ
3.5
○ト 純米酒 生酛造り
黒澤酒造さんのお酒です。
名前の由来は、ホームページから引用。
○は太陽・トは登る 日が昇る・日の出の勢いを表す屋号を品名 瓶に添えられた稲穂がトレードマーク。
初日は常温から。滑らかな口当たりでキレも良いスッキリした酒。どっしりしたやつを期待していたので、ちょいとパンチが弱い。裏ラベルでおすすめの、ぬる燗では、香りがたって、甘酸辛がはっきりでて良い感じ。ちょっと時間経った方が良さそうなので、冷蔵庫で放置。
5日目、冷やしたやつも甘味と酸味が出てきていい感じ。ちょっとアルコール感は強めかな?お燗は安定して旨かった。
特定名称 純米
原料米 美山錦
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年12月17日
◯ト(マルト)と同じ酒蔵の商品はこちら
◯ト(マルト)の酒蔵情報
名称 | 黒澤酒造 |
---|---|
酒蔵 イラスト |
![]() (加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 井筒長 黒澤 ◯ト(マルト) 八千穂 雪国 香味盛 白樺の里 きたやつカップ |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 長野県南佐久郡佐久穂町穂積1400 |
地図 |
|