1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 夢醸 (むじょう)   ≫  
  5. 2ページ目

夢醸のクチコミ・評価

  • hurohukidaikon

    hurohukidaikon

    12345 4.0

    夢醸 純米吟醸 限定 無濾過生原酒
    立ち香はほんの僅かに酢のような発酵臭を感じた。
    含み香も米の発酵臭が感じられアルコールも感じる。
    味は酸味と甘味と旨味のバランスが良く、ビターなしっかりとした余韻が残る。

    近所の酒屋のマスターから紹介していただいたお酒。
    なんでも、小さな酒蔵でご夫婦二人で営まれているのだそう。
    そういうストーリーを聴くと思わず飲みたくなってしまう笑
    生酒を3年ほど熟成させたお酒とのこと。

    アテは石川県名物、フグの卵巣の糠漬け。
    何故毒が抜けるのかよくわかっていないらしい笑
    塩っ辛いけど美味い!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年9月13日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    12345 4.0

    夢醸 純米吟醸 限定原酒 silver

    色々あって冷蔵庫の奥底で1年ちょっと眠っていたこのお酒。

    色合いはやや黄色味がかっており、リンゴチップの様な酸味と甘み、スモーキーな香り。
    口にすればスモーキーな風味とほんのり甘みを感じつつも旨味が程よく玄人向けな感じ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 原酒

    2021年8月9日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    12345 4.0

    夢醸 純米大吟醸 gold 原酒

    11年前に自分で最初に購入した思い出のお酒を春先に取り寄せました。
    その後は自宅で冷蔵保存して秋に開栓しました。
    五百万石だけあって香りは大人しめ、酸味が微香、色はほんのり琥珀色。
    キレイで飲み口が柔らかい、味わいは膨らんで
    燗にしても良いパフォーマンス。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 原酒

    2020年12月3日

  • Y-Kaz

    Y-Kaz

    12345 3.5

    夢釀 純米吟醸 限定 中汲み 香りも調和がとれており、味は力強くとても良いお酒でした。まだ荒々しい部分があるお酒でしたが、癖になる味わいでまた石川へ旅行行った時には買いに行きたいと思います。

    2020年11月18日

  • Y-Kaz

    Y-Kaz

    12345 3.0

    限定原酒blonze 純米酒です。金沢へ行ったお土産ラストのお酒です。石川県のお酒は美味しいものが多いですね。個人的には、夢釀の中ではいちばん好きかも…

    2020年10月18日

  • Y-Kaz

    Y-Kaz

    12345 3.5

    純米吟醸 これは蔵元で買ってきたお酒です。石川県産のお米 五百万石 お米の味が甘く感じられとても美味しく良いお酒でした。石川県に行ったらぜひ…

    2020年10月14日

  • Sinn

    Sinn

    12345 4.0

    こってりした旨味とアルコールの抜け感○

    酒を醸して

    夢を醸す

    初の銘柄、当たりです♪

    石川のひやおろし②

    2020年10月1日

  • Y-Kaz

    Y-Kaz

    12345 3.5

    ぴりっと、キリッと美味しいお酒でした。

    2020年3月14日

  • マイル丼

    マイル丼

    12345 3.0

    飲みやすいがパンチが弱い

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2019年12月5日

  • 優優

    優優

    12345 3.5

    夢醸 カップ酒

    精米歩合70%
    カップ酒ならではの雑味あり。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年8月9日