-
2021
2/28
kosuke さん
満足度 4.5
松の司、AZOLLA50。
滋賀県の竜王産山田錦かつ契約栽培期間中は無農薬と言う贅沢な酒米を使用した逸品。
Azollaというのは水生のシダで、これで水面を覆うことにより他の雑草を生えなくするとかなんとか。
ちょっとでも家庭菜園の経験が有れば分かるけれど、無農薬でってのは大変な苦労をしている筈。
うちの庭のキャベツとレタスとパセリは全て蝶の餌に。
まぁ、それはそれと割り切って、早速呑む。
見た目、ほぼ無色の透明。
香り、かなりフルーティ。
水々しく、桃が近いかなとは思うけれど、なんとも表現し難い、それでいて全く嫌味のない吟醸香。
結構、食中酒としての印象が強い蔵元さんで、穏やかな酒を予想してたので少しびっくり。
飲み口は僅かな甘味で、透明感が素晴らしい。
酸味、辛味も穏やかで淡く消える印象。
まぁ褒めて書いてみたものの、正直香りと味のインパクトが合ってない。
冷やしすぎたかなどと焦ったが、少し温度が上がってもやはり味は穏やか。少し甘味が増えるが香りの華やかさに比べると大人しい。
しかし、食事と一緒に飲むと表情が一変。
溢れ出す米の甘味と旨味。
多少の苦味と辛味もあるが、料理を引き立てるスパイスとしては素晴らしい。
非常に丁寧な作りを感じる。
本日の肴は鰆の西京焼き。
程良い脂分と味噌の甘味旨味にしっかり米の甘味旨味が合わさり絶妙なハーモニー。
美味しかった‼︎
2日目、合わせた料理の問題か、然程甘さはの主張は無い。
けれど、素で飲んでも初日より甘さを感じる印象。特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
松の司 (滋賀 / 松瀬酒造)
松の司が購入できる通販
![松の司 低温熟成純米大吟醸 2021年11月瓶詰め 720ml 滋賀の地酒 松瀬酒造](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ozewine/cabinet/sake/12426.jpg?_ex=200x200)
![松の司 純米酒 1800ml 【2024年12月製造以降】日本酒 /松瀬酒造 滋賀県](https://m.media-amazon.com/images/I/21nzhY02Y5L._SL200_.jpg)
![松の司 純米酒 1800ml 日本酒 / 松瀬酒造 滋賀県](https://m.media-amazon.com/images/I/21AZhR1ogXL._SL200_.jpg)
![松の司 生もと 純米酒 1800ml 日本酒/松瀬酒造 滋賀県](https://m.media-amazon.com/images/I/21q4NDl4rWL._SL200_.jpg)
![松の司 生もと 純米酒 1800ml 日本酒/松瀬酒造 滋賀県](https://m.media-amazon.com/images/I/21yEWUN1M8L._SL200_.jpg)
![松の司 純米酒 1800ml](https://m.media-amazon.com/images/I/21GblkNeO+L._SL200_.jpg)
![松の司 純米吟醸 楽らく 1800㎖ / 松瀬酒造 滋賀県](https://m.media-amazon.com/images/I/31IE7j4MQWL._SL200_.jpg)
![松の司 純米吟醸 楽 しぼりたて 生 1800ml【2025年1月製造】日本酒 / 松瀬酒造 滋賀県](https://m.media-amazon.com/images/I/31wXR4eAXML._SL200_.jpg)
![松の司 純米吟醸 あらばしり生 1800ml](https://m.media-amazon.com/images/I/41BW3+cvx0L._SL200_.jpg)
![松の司 純米吟醸 あらばしり 生 1800ml](https://m.media-amazon.com/images/I/21sPxNqth2L._SL200_.jpg)