-
2021
6/8
tsumotsumo さん
満足度 4.5
頂きものの、スタディセット。
分かりやすい解説で、オンラインでも
とても楽しく学べました!
80%
生酛のほうが瑞々しい。トップの香りに複雑さがあり、ほんのりした酸味で、フルーティーに感じる。全体的に軽く感じて、個人的にはこちらの方が好み。ヒネ香のようなものが、速醸にはあるのかな?
65%
同じ傾向。生酛のほうが瑞々しい。しかし、80%の生酛と65%の速醸を比べると、正直、判別がつかない。
48%
なぜか逆転。驚き。
速醸の方がすっきり瑞々しい。生酛のほうが複雑さと旨味が、重たく、逆に雑にこじれた感じに。48%が、蔵の目指す透明感・美味しさだというのは、とてもよく理解できる。
生酛は精米歩合が低いところで、複雑さや味のオシを活かした美味しさを表現して、速醸は高精米歩合で、軽快さやクリアな美味しさを表現するのかな、と感じた。常温で寝かせても、生酛のほうが懐が深くて、受け止められると感じた。
近所の酒屋さんに置いてた生酒を今度飲んで、いずみ橋らしさを探したい。いづみ橋 (神奈川 / 泉橋酒造)
いづみ橋が購入できる通販




![いづみ橋 とんぼラベル 愛山 純米吟醸生原酒 720ml [クール便]](https://m.media-amazon.com/images/I/31XrgwvdbML._SL200_.jpg)
![いづみ橋 純米 大雪にごり酒~微発泡タイプ~ 720ml [クール便]](https://m.media-amazon.com/images/I/31+pV1R0PqL._SL200_.jpg)





いづみ橋 いづみはし 恵 海老名耕地 えびなごうち 純米 1800ml 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 お酒 母の日 プレゼント









![いづみ橋 とんぼラベル7号山田錦 純米吟醸生原酒 1800ml [クール便]](https://m.media-amazon.com/images/I/31-OzjPbIrL._SL200_.jpg)


![いづみ橋 桜とんぼ 純米吟醸 愛山 1800ml [クール便]](https://m.media-amazon.com/images/I/31YfLpiFBhL._SL200_.jpg)





いづみ橋 純米大吟醸 とんぼラベル 山田錦 720ml 化粧箱入り 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 あす楽 お酒 母の日 プレゼント
