神奈川県 / 泉橋酒造 / いづみ橋
3.81
レビュー数:647
2021
11/7
満足度 3.5
いづみ橋 純米吟醸 山田錦 白麹仕込 いづみ橋から初の白麹酒だそうです。 味わいはレモンの様な酸味が特徴的。 白ワインみたいな味にも感じる。 これまでのいづみ橋商品とは異なりますね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
いいね 59 ブックマーク Comment 12
甘酸っぱいお酒ですね♪燗にすると酸味がいい感じですよー。
カシスさん ありがとうございます。 今度見つけたら燗オーダーします!
たけ様(^-^)vコチラ一番の着目蔵元様なんですよ~!!貴重な紹介有り難うございます(^^)白麹で無いお酒も勿論素晴らしいんでしょ?
エースさん もちろん白麹以外もレベル高いですよ! 特に生酛に力を入れてますので!
尊敬するYouTuber様溺愛のお酒で、コラボでお酒作ったりしてるんで!! たけ様みたいな上級者様レビューは勉強に成ります(^^)
エースさん そんなに持ち上げんといて下さい! 恥ずかしいじゃないですかぁ(〃ノдノ)テレ 自分はしがないただの酔っ払いですよ。
事実ですので…卑下しないで下さい♥
エースさん 元気になります、ありがとうございます! 今後もガンガンレビューしていきますので宜しくお願いします!
おぉ、見た事ない色のトンボと思いきや今年からでしたか( ゚∀゚)♪ 日本酒業界が酸味にウェイト置いてきてるのヒシヒシと感じますね!
このラベルのトンボと生酛と書かれたラベルは、たけさん的にどっちが買いですかね(^^)
シェルさん 綺麗な酸をどうやって出すか? どこの蔵も試行錯誤してますね。
モフさん どちらも気になりますが、 生酛ですかねー 生酛や山廃が旨けりゃ、 他も旨いって思っています。
いづみ橋青恵純米吟醸 720ml
いづみ橋 恵 海老名耕地 純米酒 泉橋酒造 720ml 神奈川
いづみ橋 恵 赤ラベル 純米無濾過原酒 720ml 泉橋酒造 神奈川県
純米吟醸 いづみ橋 恵 青ラベル 720ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸
いづみ橋 とんぼラベル 愛山 純米吟醸生原酒 720ml [クール便]
いづみ橋 純米 大雪にごり酒~微発泡タイプ~ 720ml [クール便]
純米吟醸 いづみ橋 彩 720ml 泉橋酒造 お酒 純米吟醸 (720ml)
純米吟醸 いづみ橋 彩 720ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸
いづみ橋 生もと 黒蜻蛉 720ml 日本酒 泉橋酒造 神奈川県
いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸酒 720ml 泉橋酒造 神奈川県
いづみ橋 いづみはし 恵 海老名耕地 えびなごうち 純米 1800ml 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 お酒 母の日 プレゼント
いづみ橋 恵 海老名耕地 純米酒 泉橋酒造 1800ml 神奈川
地元産の酒米100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 恵 海老名耕地 純米酒【泉橋酒造】1800ml
いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸 1800ml 日本酒 泉橋酒造 神奈川県
いづみ橋 桜とんぼ 雄町 純米吟醸 1800ml 神奈川県 泉橋酒造 日本酒
いづみ橋 桜とんぼ 雄町 純米吟醸 1800ml 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 あす楽 お酒 母の日 プレゼント
いづみ橋 純米吟醸 恵 青ラベル 1800ml 日本酒 清酒 山田錦 1800ml 一升瓶 神奈川 泉橋酒造 めぐみ
地元産の酒米100%で醸した栽培醸造蔵!神奈川の地酒いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸酒【泉橋酒造】1800ml
純米吟醸 いづみ橋 恵 青ラベル 1800ml泉橋酒造 神奈川県お酒 純米吟醸
いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸酒 1800ml 泉橋酒造 神奈川県
いづみ橋 とんぼラベル7号山田錦 純米吟醸生原酒 1800ml [クール便]
いづみ橋 とんぼラベル3号 愛山 純米吟醸 生原酒 しぼりたて 1800ml 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 クール便
いづみ橋 山廃純米 晴瑠野(ハレルヤ) 1800ml
いづみ橋 桜とんぼ 純米吟醸 愛山 1800ml [クール便]
純米吟醸 いづみ橋 彩 1800ml 泉橋酒造 お酒 純米吟醸 (1800ml)
いづみ橋 生もと 黒蜻蛉 1800ml 日本酒 泉橋酒造 神奈川県
いづみ橋 生もと純米吟醸 生原酒 雫ラベル 28BY新酒 1800ml
いづみ橋 純米大吟醸 とんぼラベル 山田錦 720ml 化粧箱入り 神奈川県 泉橋酒造 日本酒
いづみ橋 純米大吟醸 とんぼラベル 山田錦 720ml 化粧箱入り 神奈川県 泉橋酒造 日本酒 コンビニ受取対応商品 あす楽 お酒 母の日 プレゼント
純米大吟醸 いづみ橋 扁平精米48% 1800ml 泉橋酒造 お酒 純米大吟醸