耳氏さん(2022年1月14日)の日本酒「武蔵鶴」レビュー

  1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 武蔵鶴 (むさしつる)   ≫  
  5. 武蔵鶴のレビュー(耳氏さん)
武蔵鶴

「武蔵鶴」のレビュー(耳氏さん)

埼玉県 / 武蔵鶴酒造 / 武蔵鶴

3.06

レビュー数:10

  • 2022

    1/14

    耳氏 耳氏 さん

    満足度

    武蔵鶴 生酛造り 純米酒 精米歩合80% イセヒカリ
    埼玉県産の無農薬栽培のイセヒカリを使っているというところに好感が持てたので購入。
    ほんのりバニラ感のある甘くて良い香りがします。
    口に含むと舌触りは滑らか。コーヒーのような強い苦味がありますね。生酛っぽい乳酸系の酸味は全くありません。流行りっぽくない無骨で荒削りな味わいです。
    ウーン、飲む手は進まないです…(笑)そもそもコーヒーがあまり得意じゃないので…
    個人的には苦手なベクトルの味わいですが、味や含み香が何層にも重なってすごく奥深さを感じます。
    大手メーカーのお酒だとこういう味わいは楽しめないんじゃないかなと思います。
    燗をつけたら多少飲みやすくなりました。
    この子は熟成させたら角が取れてすんごく美味しくなりそうです。長期間置いて味の変化を楽しんだり良い感じに仕上がるのを待ったりしようと思います。

    武蔵鶴のレビュー by_耳氏

    武蔵鶴 (埼玉 / 武蔵鶴酒造)