酔楽さん(2022年7月22日)の日本酒「戸隠」レビュー

  1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 戸隠 (とがくし)   ≫  
  5. 戸隠のレビュー(酔楽さん)
戸隠

「戸隠」のレビュー(酔楽さん)

長野県 / 高橋助作酒造店 / 戸隠

3.16

レビュー数:14

  • 2022

    7/22

    酔楽 酔楽 さん

    満足度

    昨夜の地酒は、長野の「戸隠」でした。
    少し前に戸隠神社に行った際に購入したお酒です。
    一番南の「戸隠神社 宝光社」に車を止めて、中社・奥社と一日戸隠を歩いて楽しんできました。
    中社の前の売店でこの日本酒を見つけ、購入しました。
    それでは、いただきま~す。
    スッキリとした味わいの中にバランス良く三味が折り重なっています。
    呑み進むとほんのりと辛味が浮き出てきました。
    「良質な水で醸した」とのフレコミがある通り、高い酒質のためか心地よい辛味がくどくなく、逆にアクセントになって美味しいお酒でした。
    過去にレビューされた皆さんもすべて4ポイント以上の評価だったので、やっぱりそうかと納得のお酒です。

    2日目~
    円やかウマウマ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    戸隠のレビュー by_酔楽

    戸隠 (長野 / 高橋助作酒造店)

  • ひさのこ
    ひさのこ 2022年7月22日 12:07:37

    戸隠神社に行かれたんですね🤗 神社の斜め前の「うずらや」って蕎麦屋さんに3回ほど行きましたが、美味しんですよ✨🤩 行く度ここだけが流行ってましたねぇ~🤣🤣🤣

  • 酔楽
    酔楽 2022年7月22日 18:09:23

    このお酒は、その「うずらや」さんの表にあるお土産屋さんで買ったんですよ。単なるお土産の二流品と思いきや店頭には見本の空瓶しかなく、奥からキンキンに冷えたお酒を持ってきてくれました。蕎麦は、旧道の森の中にある「極楽坊」で食べてきました。古民家を店舗に改装した店内には私の好きなジャズが流れていて落ち着いた素敵なお店です。隠れ家的なお店ですが、次々と入れ代わり立ち代わりお客さんが訪れていました。

  • ひさのこ
    ひさのこ 2022年7月23日 13:37:17

    極楽坊も素敵な蕎麦屋さんなんですね🤗 戸隠に行くことがあれば行ってみたいと思います😎

  • ログインしてコメントを書く
続きを見る

戸隠が購入できる通販

全て1800ml
全て楽天市場AmazonYAHOO
【2024年3月】 戸隠 純米吟醸 山恵錦 1800ml

【2024年3月】 戸隠 純米吟醸 山恵錦 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,980
YAHOOで購入する
【2024年3月出荷分】 戸隠 純米吟醸 山恵錦 1800ml

【2024年3月出荷分】 戸隠 純米吟醸 山恵錦 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,980
楽天市場で購入する
【2024年3月出荷分】 戸隠 純米吟醸 山恵錦 1800ml

【2024年3月出荷分】 戸隠 純米吟醸 山恵錦 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,100
Amazonで購入する