-
2023
5/5
funazushio さん
満足度 3.5
寒菊/純米大吟醸/羽州誉 50 Horizon2022/ 無濾過生原酒
★3.5
季節外れの寒菊飲み比べ2種①。ネットショップで多少のプレミアムを払い購入。保管の温度感には一抹の不安有ショップですが。
山形県高木酒造 14代蔵元の「高木辰五郎」 氏が18年の年月をかけて開発された山形県産酒造好適米「羽州誉(羽州錦2号)」を初めて利用したとのこと。
定価は税込2,035円。コスパ高し。
ポンッという開栓の音の割には発泡感が控えめ。購入した店舗の温度保管問題もあるかも。。。
淡麗な果実のような香りと飲み口。米の甘み、旨みの余韻が延々と残る。貴醸酒並の甘さを感じることができる。個人的には味の濃い中華なんかに合わせたい。常温も悪くない。米の酸や苦味が増してくる。特定名称 純米大吟醸
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト 甘辛:甘い+2
総乃寒菊 (千葉 / 寒菊銘醸)
総乃寒菊が購入できる通販
![総乃寒菊 純米大吟醸 愛山50 Red Diamond 無濾過生原酒 [720ml] [寒菊銘醸] [千葉]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake5/ew763-1.jpg?_ex=200x200)

![総乃寒菊 純米大吟醸 愛山50 Red Diamond 無濾過生原酒 [1800ml] [寒菊銘醸] [千葉]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-wine/cabinet/jizake/jizake5/cw587-3.jpg?_ex=200x200)