長野県 / よしのや / 西之門
3.81
レビュー数:181
2023
6/30
満足度 5.0
西之門 純米大吟醸 美山錦R酵母仕込無濾過生 爽やか柑橘系にキュンキュンしながらも、 米の旨さもしっかり。 甘酸っぱいのが、たまりません 軽やかにして、、薄くなく、、 クセが少なくも、、頼りがいがある 味が好みで心地よく、体をかんたんに預けられるの この時間はステキ とくに熱燗! 米の香り満載に、澄んだ酒質に酸味と甘さが潤沢で、 体がふわふわしちゃいます 冷や 4.6 お燗 5.0 常温 4.7 炭酸 4.7
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
いいね 74 ブックマーク Comment 16
おっ!これは見慣れぬ西乃門
アル14度をこんなに愛しく思えたことはありません。低アルだしなとは思ってもね
これ14度なんすか!! 西之門レベル高いっすよねー!
わざとこのクラスにぶつけてる気もします。
西之門うまいよねー(・∀・) 飲んだこと無いけどw
お燗が満点💯 意外にも❣️
sagi様、、西之門はまだまだ呑み進めてませんから、先は長いです。夏田冬蔵呑んだ時のような爽やかさでした。味は違うけどw
のの様、、甘酸っぱさが最高で、プラス、米の香りにやられました
マボロシーは無事に金紋と山田を仕入れてきました😆 もうないと思ってた紫宙の紫陽花も‼︎ ありがとうございまーす🤤🤤
間に合ってよかったです。紫宙も不動もかなり悩みましたが、予定数を既に一本超えていたので、あきらめました😞
派手ラベル仕様 味の印象に合ってるようですな
tanron様、キラキラした味になってます。酸味が絶妙に良いです
これは好みなタイプ♥️ 長野酒で飲みたいのあり過ぎ(゚∀゚)
長野も秋田も強いよね。山形も福島も山口も好きだけど、長野と秋田は群を抜いてるなと
冷や向きかと思いきや意外にもお燗❗😲 西之門はデパ地下でよく見かけるものの、まだ飲めてないやー😂 いつか善光寺と併せて行ってみたい❣️
他のコはよくわかりませんが、温度上がった時の甘酸っぱさと、米の香りがたまりません。もちろん冷やも美味しいんです
西之門 純米大吟醸 美山錦 無濾過生 別誂 720ml 長野県 にしのもん みやまにしき べつあつらえ
西之門 純米大吟醸 雄町 無濾過生別誂 720ml 長野県 にしのもん おまち べつあつらえ
西之門 純米大吟醸 ひとごこち 無濾過生 別誂 1800ml
西之門 純米大吟醸 美山錦 無濾過生 別誂 1800ml
西之門 純米大吟醸 ひとごこち 無濾過生 別誂 [1800ml] [よしのや] [長野]
西之門 純米大吟醸 美山錦 無濾過生 別誂 [1800ml] [よしのや] [長野]
西之門 純米大吟醸 雄町 無濾過生別誂 1800ml 長野県 にしのもん おまち べつあつらえ