-
2024
1/5
-
たけ 2024年1月5日 20:08:24
参考になります🙇
やっぱり寒菊の無濾過生原酒は、
スピード命でしたか!
美味しいのは認めているんですけど、
元々、最初のインパクトを重視している蔵だと
思ってました😁
やっぱり開栓1日〜2日ぐらいで飲みきらないと🤭 -
cefiro 2024年1月6日 10:25:46
寒菊さんのはほぼ一通り飲みましたが、無濾過生原酒の速醸が主体なので、やはり早めの開栓、早めの飲みきりが一番かと。
おまけに微発砲感もウリだと思っているので。
風の森は、その辺りの生酒の弱さを菩提もとを使用することで味に複雑味を持たせて補完している感じはします。 - ログインしてコメントを書く
総乃寒菊が購入できる通販

寒菊 総の舞29 Silver Lining 純米大吟醸 超限定無濾過生原酒 日本酒 720ml 寒菊銘醸 【クール便指定】Occasionalシリーズ 地酒 総乃寒菊
720ml
純米
¥
2,750
YAHOOで購入する

寒菊 総の舞29 Silver Lining 純米大吟醸 超限定無濾過生原酒 日本酒 1800ml 寒菊銘醸 【クール便指定】Occasionalシリーズ 地酒 総乃寒菊
1800ml
純米
¥
4,950
YAHOOで購入する