JI-KA-さん(2019年7月11日)の日本酒「羽前桜川」レビュー

  1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 羽前桜川 (うぜんさくらがわ)   ≫  
  5. 羽前桜川のレビュー(JI-KA-さん)
羽前桜川 (うぜんさくらがわ) 日本酒 山形 桜川酒造

「羽前桜川」のレビュー(JI-KA-さん)

山形県 / 桜川酒造 / 羽前桜川

3.16

レビュー数:18

  • 2019

    7/11

    JI-KA- JI-KA- さん

    満足度

    羽前桜川 純米吟醸 無濾過生詰(¥1400+税)
    美山錦+山田錦 精米歩合50%、日本酒度+2、酸度1.3、アルコール14度
    初羽前桜川。曇りガラスに淡い黄色と、優しい色合いのラベルが美しいですね~!書もステキ!

    香り:お米の優しく甘い香り。甘々具合がちょうどいい。

    味わい:クリアなやや酸味で入ってきて、口中とてもドライ。喉を通ると、舌には甘さわずか~に酸の余韻が続き、最後は少し辛さ広がってドライ!全く甘くなくて酸が際立つ淡麗辛口ですね。
    厚みはないので、食中酒としては飲み飽きしないかも。単品では物足りなすぎるけど、スッキリはします!甘々系よりは全然好みですね。

    二日目。含んだ時から、おー!!今日はやや酸に甘旨が加わり奥行が出てる!前日の酸がういている感じがない。淡麗だけどフルーティーに!後味はしっかり甘苦。二日目うまくなった。

    三日目。香りにバニラのような濃厚な甘さがプラスされ、米の香りと合わさって、フルーティーとはまた違う、エレガントな香り!アルコール臭なし。
    味わいにも甘さが更に増して、甘・旨・酸がまろやかにまとまりましたねー!後味甘酸っぱく、でも基本は淡麗なのですっきり抜け、辛さもちょうど良い。余韻の最後にくる甘い香りがエレガントですごくうまーい!!評価アップでしょ!三日目が一番です!最後までおいしくいただきました。

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    羽前桜川のレビュー by_JI-KA-

    羽前桜川 (山形 / 桜川酒造)