風の森 / 奈良
2025
4/17
風の森 秋津穂 657 NEXT 15度 なんとなくN・・
総乃寒菊 / 千葉
4/13
寒菊 寿限無 15度 おりがらみ 開栓時、ガス感強めで・・
光栄菊 / 佐賀
4/2
光栄菊 月光 14度 火入れ 月光好きだなー。 飲み・・
彩來 / 埼玉
3/17
彩來 花澄み 特別純米無濾過生原酒 16度 甘酸っぱさ・・
海風土 sea food / 広島
3/11
海風土 13度 軽やかな酸味が特徴のお酒。 アルコー・・
日日 / 京都
3/10
日日 11度 何と飲めばと思案してたら、 伏見の酒だ・・
荷札酒 / 新潟
3/7
加茂錦 黄水仙 13度 ヤバい酒。 華やかな香り。 ・・
甲子 / 千葉
3/3
甲子 春酒香んばし 16度 生酒 印象があんまり残らな・・
ばくれん / 山形
ばくれん 超辛口吟醸 18-19度 生詰 確かに超辛口・・
鍋島 / 佐賀
3/1
鍋島 純米吟醸 生酒 16度 果実系の甘みと旨みが絡み・・
初亀 / 静岡
2/27
初亀 純米吟醸 ありがらみ 15度 生酒 バランスタイ・・
雅楽代 / 新潟
2/23
雅楽代 ウロボロス 生酒 15度 貴醸酒です。 開栓・・
飛鸞 / 長崎
2/21
飛鸞 にこまる クイーン 14度 無濾過生 いわゆる甘・・
仙禽 / 栃木
2/20
仙禽 クラシック 壱式 火入れ 13度 昨年、生酒を飲・・
田中六五 / 福岡
2/15
田中六五 生酒 15度 旨みの強いお酒。 開栓から数・・
雨後の月 / 広島
1/25
雨後の月 13 おりがらみ 最初の開栓時はフレッシュな・・
産土 / 熊本
1/24
産土 二ノウジョウ 生酒 13度 開栓時は飛び抜けた華・・
1/12
仙禽 零式 レトロ 13度 リピ買い。 前回と同様う・・
1/5
仙禽一聲 生酒 15度 甘酸っぱいお酒。重みも少しあり・・
1/4
仙禽 モダン せめ 13度 水々しさを超えて水。 な・・
1/3
仙禽 モダン 中取り 13度 クリアなお酒。 ガス感・・
1/1
仙禽 モダン あらばしり 13度 ガス感。果実味。苦味・・
2024
12/31
雅楽代 日和 生酒 12.5度 穏やかなお酒。
Ohmine (大嶺) / 山口
12/29
冬のおとずれ 14.5度 開栓時、飲んだ際すぐ甘く、 ・・
12/28
雅楽代 鳴神 生酒 14.5度 甘旨を中心に飲んでいま・・
12/26
仙禽 零式 レトロ 13度 蓋を開けるだけで豊かな果実香。・・
赤武 / 岩手
12/21
赤武 純米吟醸 火入 青リンゴやなしの香り、旨みは控え・・
宮寒梅 / 宮城
宮寒梅 ウインタータイム 果実味は少なめだが、米の甘み・・
山の壽 / 福岡
12/19
山の壽 フリークス1 13度 開栓時は華やかな果実香と・・
12/17
39 アルコール: 15度 高スペックは正義
もっと見る