日本酒、焼酎にはまって1年です。酒の味がもっと分かるよう修行中です。
産土 / 熊本
2025
1/5
産土 山田錦
黒龍 / 福井
2023
12/4
黒龍 垂れ口 生酒 メロンのような果実味のある香りと味わい・・
2/11
産土 山田錦 仄かな乳酸の香り 強めのガス感、軽快な甘さ
春心 / 石川
1/25
春心 純米初搾り 生酒 瑞々しくフレッシュ、ジューシー
自然郷 / 福島
1/11
自然郷 大吟醸 微発泡で甘酸っぱいグレープフルーツ感のある・・
飛露喜 / 福島
1/7
飛露喜 特別純米 かすみざけ やさしく広がる甘酸味が心・・
玉櫻 / 島根
玉櫻 生酛 純米 五百万石 琥珀色をした風味豊かな味わ・・
吉田蔵u / 石川
1/4
吉田蔵U
北島 / 滋賀
北島 純米 直汲み無濾過生原酒
而今 / 三重
2024
1/13
而今 純米吟醸 八反錦 無濾過生 南国果物感がギュットつま・・
東一 / 佐賀
12/30
東一 山田錦純米吟醸 生酒 フルーツ香が立ち上る華やかな香・・
手取川 / 石川
12/18
手取川 純米大吟醸 山田錦 特醸あらばしり ふわりとした甘・・
江戸開城 / 東京
江戸開城 純米吟醸 原酒 ほのかな柑橘系果実香 微炭酸で・・
越後で候 / 新潟
12/8
八海山 純米大吟醸 越後で候 しぼりたて原酒 やさしい香り・・
日置桜 / 鳥取
12/6
日置桜 生酛強力 諸元 乳酸 甘味 まろやか 苦味 多層・・
玉櫻 純米五百万石(瓶貯蔵) 爽やかさと熟成感が相まって、・・
12/2
而今 純米吟醸 山田錦 果実、乳酸の合わさった香り 濃厚・・
屋守 / 東京
屋守 純米吟醸 無調整生 香り、味わいともパイナップルのよ・・
大七 / 福島
11/24
大七 純米 生酛 日本酒は旨いとあらためて感じられる
誠鏡 / 広島
11/23
誠鏡 純米スパークリング 炭酸シュワシュワ
玉櫻 純米とろとろにごり酒 濃厚 フレッシュ 後口すっきり
hm55 / 秋田
11/21
hm50 純米吟醸 生 少し前の記憶のため銘柄名が若干違う・・
王祿 / 島根
2021
王禄八◯直汲 度数強めだが、フレッシュで飲みやすい
風の森 / 奈良
1/26
風の森 露葉風 純米大吟醸しぼり華。 開栓と同時に勢いのい・・
田酒 / 青森
1/24
田酒 純米吟醸 百四拾。 青リンゴのような果実味。
写楽(冩樂) / 福島
写楽 なごし酒。 洋梨のような香りがほのかに立ち上ぼり、口・・
月山 / 島根
2020
1/16
裏月山 縁。 吉田酒造と有志の酒屋でつくられたチャレンジ酒・・
1/3
自然郷 BIO。 開栓するとグレープフルーツのように爽やか・・
鍋島 / 佐賀
鍋島 隠し酒。 開栓すると、パイナップルのようなフルーティ・・
写楽 なごしざけ。 購入後、1年近く寝かしたもの。 開栓・・
もっと見る