基本的に宅飲みで定価でしか買いません。 あちこち酒屋さん行ってお酒を見てるのもお店の人と話をするのも楽しいです。 ついつい買い過ぎてしまいそれほど強く無いので飲む量が追い付かず、ストックが増えてどれから飲むか悩む日々…(笑) 素人なりに感じた事を伝えてみます。 鳳凰美田・花陽浴・雪の茅舎・津島屋は過去にどれを飲んでも極端に外れは無いと思った。 全部飲んだ訳じゃ無いけど…
広島/天寶一
高知/亀泉酒造
佐賀/富久千代酒造
大分/中野酒造
秋田/山本合名会社
秋田/新政酒造
新潟/加茂錦酒造
岐阜/天領酒造
長野/小布施ワイナリー
福島/有賀醸造
もっと見る