基本的に酒屋で買える酒だけを目指してます。 十四代を買えたら終わりにしようかな(笑) p.s まだまだ終われないですねぇ(^^;
金婚 / 東京
2022
12/18
これは旨い😋 甘いけどキレもしっかりしてて🎶 東京も侮れ・・
高龗 / 新潟
恵信 / 新潟
12/17
あまり新潟ぽくはないのかなぁ🤔 呑みやすくて美味しかった😊
六十餘洲 / 長崎
松の寿 / 栃木
12/4
初しぼり しっかりした味わいで美味かった😊
酒々井の夜明け / 千葉
11/23
甘みと酸味のバランスが絶妙
強力 / 鳥取
11/20
かなりシュワシュワ系の濁りでした😊🎶
開運 涼々 / 静岡
11/8
なんと2割引きで買えた🍶😊🎶 ラッキー🤗
愛宕の松 / 宮城
10/23
楽器正宗と並んでコスパ最高の銘柄🍶😊
栄光冨士 / 山形
10/7
ブラックフォックス やっぱり美山錦がいちばん好きです😊🎶
秀鳳 / 山形
9/28
過去いちばん値段の高い銘柄😅 好みじゃなかったら…呑むのが・・
山和 / 宮城
9/27
今シーズン初めてのひやおろし🍶 程よい酸味もあって美味しかった
十水 / 山形
9/19
頂き物です😊🎶 まだ呑んでなかった銘柄🍶 有名どころなの・・
直虎 / 長野
9/3
スッキリした甘口かな🍶 低アルコール流行りなのかな🤔
十四代 / 山形
8/16
やっぱり本丸のほうが好みですね🍶😊
花巴 / 奈良
7/31
水酛✖️水酛 酸味が強くて美味しい😋🎶
川中島 幻舞 / 長野
久しぶりに呑んだけど美味しい😊 コレぐらいの甘さまでなら美・・
磯自慢 / 静岡
7/26
みむろ杉 / 奈良
フルーティーさもあって呑みやすい
飛露喜 / 福島
7/1
飛露喜の中でいちばん食中酒向きだな🍶😊
田酒 / 青森
米の旨みを感じることができる良い酒だな🍶
而今 / 三重
6/8
呑みやすいかな😊 華やかさはあまり感じられないけど。
岩の井 / 千葉
5/16
中汲み これは楽しみ😊🎶 これは美味しい。落ち着いた・・
No.6 / 秋田
5/8
甘酸っぱく美味しかった😊 外呑み以外ではなかなか呑めなくな・・
角新とはまったく雰囲気が違ったなぁ
4/26
甘さ酸味もちょうどいい好みです😊 生酒だとまた違うんだろうなぁ
紫宙 / 岩手
4/18
ほのかに樽の香りがするような 好みの酒でした🍶😊 そ・・
不動 / 千葉
隠し酒で出してもらいました🍶 ほんと良い酒だったな😊
六根浄 / 山形
4/6
プライベートブランドらしいです😊
La Jomon / 山形
日本酒度マイナス17… 呑めるかな:(;゙゚'ω・・
もっと見る