日本酒?一番⤴ 九州人ですが(^_^;)
義侠 / 愛知
2024
1/7
銘柄の感じから古酒のような熟成された日本酒をイメージ 飲む・・
八海山 / 新潟
5/20
酒は麦焼酎と固定観念を持っていた私 関東での勤務地で東北の・・
黒松剣菱 / 兵庫
2023
12/10
ワンカップならぬワンボトル レンチン1分 冷はクドイ・・
甲子 / 千葉
12/6
美味しいですね。 開栓後はじめのうちはドライ感あり。 4・・
飛鸞 / 長崎
10/27
マスカット感あり。 シャンパンみたい。 スッキリとして飲・・
李白 / 島根
10/10
さらり すっきり 綺麗なお酒🍶どんな料理も邪魔しない。 ・・
北島 / 滋賀
10/1
バナナのようなフルーティ感あり。 しっかり米の旨味もあり。・・
8/28
日本酒と言えば剣菱 戦場から生還した大伯父は大事に飲んでい・・
本陣 / 長崎
8/17
地酒の限定酒 酒米の違いで出来栄えの違いを実感 アルコー・・
地酒の限定酒 アルコール度17度 濃厚辛口かつ旨口 口・・
獺祭 / 山口
5/24
戴き物で久方ぶりに呑んだ フルーティーな印象でしたが、 ・・
風の森 / 奈良
5/9
憧れの銘柄 ガス感あり栓が飛ぶ シュワシュワ、甘さ控えめ・・
4/9
平戸の酒🍶 開栓後数日は甘味辛味苦味酸味ごちゃ混ぜ感あり ・・
紀土 / 和歌山
4/3
陸奥八仙生酒を飲み干した後のこと。 これも飲んでしまえと(・・
農口尚彦研究所 / 石川
3/7
これぞ日本酒🍶 まろやかな口当たり のど越しは原酒の力強・・
雅山流 / 山形
1/23
鳳凰美田との呑み比べ。 フルーティー感は控えめ。 その分・・
鳳凰美田 / 栃木
1/8
新年を迎え呑みたかった酒を飲む。 開栓初期 香り控えめ・・
今代司 / 新潟
1/5
何の料理も邪魔ません。 スッキリ辛口の美味しいお酒でした。・・
豊の梅(豊能梅) / 高知
2022
12/16
濃厚。 米の甘味と酸味を伴う辛味の衝突。 これ程に食中酒・・
れいざん / 熊本
12/3
阿蘇の綺麗に水で作った日本酒だなぁ。 澄みきっている。 ・・
12/1
近所の業務スーパーで購入。 叔父の快気祝いの席にて。 原・・
酒呑童子 / 京都
11/19
これは驚いた。鬼辛口の記載に恐る恐る一口。 サラッとして九・・
蔵人の想い
10/2
地元の酒販売チェーン店のPB品。 これは特別純米原酒。濃厚・・
光武 / 佐賀
9/23
半額で販売につき購入。夏酒スッキリ✨グビグビ呑めます。 料・・
殿様への献上酒 / 長崎
6/20
少し前のですが季節の限定酒。 やや濃厚旨辛な感じ。 また・・
杵の川 / 長崎
6/17
夏にぴったりのラムネ感。 旨い。 吹き出し注意です(^-^;
古都千年 / 京都
2025
4/13
クラシカルなお酒 まさに古来からの日本酒 日が経つごとに・・
四万十川 / 高知
3/20
クラシカルな酒 スッキリでいてほのかに甘酸あり どんな食・・
奥の松 / 福島
3/17
ドライな辛口の酒 米の旨味がしっかりあり酸味苦味なし 刺・・
陸奥八仙 / 青森
1/29
お祝いの席の一杯 クラシカルな香り ゴルゴンゾーラのよう・・
もっと見る