2023年7月から投稿を始めました。ぼつぼつ更新します。
清龍 / 埼玉
2025
3/31
清龍 生酛 純米大吟醸 「清龍の」純米大吟醸であるなぁ・・
清龍 純米辛口「伝」 辛くない!って感じますが、 同・・
岩手の地酒 / 岩手
3/29
岩手の地酒 特別純米 酔仙らしいふっくらとした味わいの・・
酔仙 / 岩手
酔仙 普通酒(上撰) すっきりした味わい。 さらさら・・
雪っこ / 岩手
雪っこ (酔仙酒造) どぶろくのように甘いのだけど、 ・・
真心 / 岩手
3/28
真心 特別純米 うまいっ。 岩手のお酒の優しさ、ふく・・
三陸 特別純米 好き。 ごく個人的に、うっすらと甘い・・
赤武 / 岩手
3/20
赤武 RED EMBLEM 結の香 磨き40 微かな炭・・
帝松 / 埼玉
3/18
帝松 純米吟醸 瑞鹿 さけ武蔵 あ、これは美味しいぞ。・・
田酒 / 青森
3/14
田酒 純米大吟醸 斗瓶囲い 誠実な甘さ。きちんと、甘い・・
磯自慢 / 静岡
磯自慢 大吟醸 愛山グラッパ 海が呼んでるとうとうと ・・
菊姫 / 石川
菊理姫 (菊姫 吟醸) シンデレラストーリー。 あの・・
十四代 / 山形
十四代 純米大吟醸 なるほど確かにこれは格別のお酒だな・・
写楽(冩樂) / 福島
寫樂 うすにごり 純米吟醸 華やかな果実味、そのあとの・・
甦る / 福島
3/12
甦る 純米吟醸 旨みが力強く、佳きお酒。 能登の・・
竹葉 / 石川
能登純米(竹葉) 出逢えてよかったです。 酒棚の上の・・
神蔵 / 京都
神蔵 純米 無濾過無加水生 おいしい。 純米、とだけ・・
花陽浴 / 埼玉
花陽浴 純米大吟醸 美山錦 美味しい。 お店の利き酒・・
花陽浴 純米吟醸 備前雄町 今年初の花陽浴。 今年も・・
3/10
菊姫 にごり 生酒 こう、このひとは生き物としての生命・・
半蔵 / 三重
半蔵 純米大吟醸 はじめ、玻璃のような透明感を感じ、 ・・
総乃寒菊 / 千葉
総乃寒菊 純米大吟醸 口に含むときめの細かい炭酸みに、・・
八海山 / 新潟
3/5
八海山 特別本醸造 さらさらと飲めて、口に残る香りも佳・・
堀之内妙法寺 厄除酒
2/11
堀之内妙法寺 厄除酒 (永井酒造:群馬県利根郡) 大変・・
富士錦 / 静岡
2/9
富士錦 飯田チョコわんカップ 甘め。 飲みやすくはあ・・
池 純米 クラシックで、やや甘みが強いながら、 さ・・
高正宗 / 島根
1/24
高正宗 佳撰 こっくりクラシック。 そうそう、これこ・・
丈径 / 島根
丈径 純米 無濾過生原酒 む。ん?むむ。 って感じで・・
七冠馬 / 島根
七冠馬 純米 しぼしりな ぐぅ、うまい。 ぐうの音。・・
英勲 / 京都
1/18
英勲 井筒屋伊兵衛 純米大吟醸 旨酸甘苦、中正を得、端・・
もっと見る