脳出血で倒れて以来、味覚が変わって大好きだった焼酎がまるで飲めなくなり、日本酒党に完全転向しました。なので、一日1~2合しか飲めません。基本的には四合瓶の家飲みです。料理も自分でします。雄町が好きなので優先して買います。コメントは基本的には自分用の備忘録です。生意気に見えたらスミマセン 。★鍋島を全種類飲んでみたい… 福岡県久留米市在住 、住民票は博多 2017/12/18~
鍋島 / 佐賀
2020
3/14
鍋島 特別本醸造(ピンクラベル) 1.8L 2,200円の・・
3/10
鍋島 純米吟醸 Blossoms Moon 鍋島の春酒。微・・
3/3
鍋島 清酒 肥州(ブルーラベル) 普通酒扱いの鍋島ブルー。・・
繁桝 / 福岡
3/2
繁桝 会員限定酒(秘蔵酒を楽しむ会) 大吟醸生々しずく搾り・・
若波 / 福岡
2/21
若波 純米吟醸 山田錦 生酒 爽やかな吟醸香が心地よく、生・・
三井の寿 / 福岡
2/20
三井の寿 純米吟醸 大辛口 山田錦 生酒 赤ユニのスラムダ・・
2/17
鍋島 特別純米酒 生原酒 シュワシュワ感と共に荒々しいと言・・
旭菊 / 福岡
2/16
旭菊 銀生 にごり酒 生酒 甘い。米の粒々感もたっぷりでほ・・
綾花 / 福岡
旭菊 特別純米 綾花 生酒 スッキリ飲みやすい。特徴は無い・・
2/15
旭菊 しぼりたて 生原酒 19度の生原酒。低精米がいい感じ・・
旭菊 大吟醸 雫斗り アル添のせいかスッキリ飲みやすいけど・・
旭菊 手造り大吟醸 表示の酸度以上に、まず酸味が立つ。その・・
すず音 / 宮城
2/13
発泡純米酒 すず音GALA(ガラ) すず音シリーズの半年熟・・
萩乃露 / 滋賀
2/12
はぎの露 純米吟醸 生酒 しぼりたて まず、酸味辛味がガツ・・
玉乃光 / 京都
玉乃光 純米吟醸 しぼりたて 生原酒 酸味旨み、スッキリと・・
田酒 / 青森
2/11
田酒 NEW YEARボトル 2020 純米吟醸 生酒 干・・
鶴齢 / 新潟
鶴齢 特別純米 越淡麗 生原酒 アルコール感強めの生原酒 ・・
兆久 / 和歌山
純米吟醸 兆久 しぼりたて 辛めで19度あるお酒だけど、酸・・
久保田 / 新潟
2/10
久保田 千壽 吟醸生原酒 19度の割にはスッキリと飲みやす・・
鬼乙女 / 静岡
若竹 特別純米 鬼乙女 涙 酸味、辛味、キレ、まぁまぁのバ・・
五橋 / 山口
五橋 純米 あらばしり 結構辛さも感じるけど、スッキリとキ・・
花の露 / 福岡
2/9
花の露 伝ものがたり 純米 180ml瓶 久留米の中華料理・・
萬代 / 福岡
2/6
萬代 純米吟醸 生原酒 立春朝搾り 日本全国の名酒会の酒蔵・・
恵那山 / 岐阜
1/27
恵那山 純米吟醸 絞りたて 無ろ過 生原酒 行きつけの寿司・・
1/23
鍋島 純米吟醸 五百万石(オレンジラベル) 生酒 爽やかな・・
1/10
鍋島 純米大吟醸 きたしずく 生酒 初めて見た「きたしずく・・
1/8
鍋島 純米大吟醸 化粧箱入 たぶん贈答用だろうけど、去年の・・
1/1
繁桝 会員限定酒(秘蔵酒を楽しむ会) 雄町 純米大吟醸 ・・
田中六五 / 福岡
2019
12/30
久しぶりの田中六五 久留米の焼鳥&ラーメン屋さんに・・
12/26
繁桝 会員限定酒(秘蔵酒を楽しむ会) 夢一献 純米大吟醸 ・・
もっと見る