2018.1月唎酒師 とはいえ、お酒の説明ヘタですが。。。 このサイトは自分用で、出会った記念と次に飲みたいかどうかの判断のためなのでお許しください ☆×2.5以下:再会しなくていい。 ☆×3:再会したら挨拶する程度 ☆×3.5:再会したら飲んでもいい ☆×4:またお会いしましょう! ☆×4.5:もっと一緒に過ごしたい! ☆5:この奇跡に感謝します
叶結
2022
6/24
叶結(かのうむすび)うさぎ 純米吟醸 3.8 上立香はりん・・
鍋島 / 佐賀
6/10
鍋島 4 甘旨バランス キラキラ感はないけど、バランス・・
磯自慢 / 静岡
磯自慢 3.9 さっぱり涼やか 後味はアルコールの涼やか苦・・
北雪 / 新潟
YK35 YK35ってこうだよね! という柔らかくて甘く・・
尾瀬の雪どけ / 群馬
6/4
軽甘、そしてきれい! 美味しい甘い水。ほ、ほ、蛍来ちゃうよ・・
姿 / 栃木
甘トロで美味! すぐアルコールとドライ感でキレて後味は軽や・・
美禄 / 宮城
5/21
吟のいろは 4 軽1 甘1 柔らかい!女性的!軽め、 ・・
蒼天伝 / 宮城
蒼天伝 3.8→4 ハッキリした酸、しっかりした味わい ・・
てふ / 福島
5/11
てふ 4 柔らかくて後味がややしまる 女性的でよくできてる・・
Chateau TAISETSUNOKURA / 北海道
5/6
3.8 上立香は控えめ アタックはスッキリながらなかほど・・
鳳凰美田 / 栃木
4/28
ワインセル 美田にしては、ジューシーフルーティが控えめ ・・
臥龍梅 / 静岡
4/20
臥龍梅 純米吟醸 4 旨い! 熟成感がたまらん 色も黄・・
人気一 / 福島
4/19
人気一 美味しい! 4 燗酒のイベントでぬる燗ほどの温・・
富士錦 / 静岡
4/16
富士錦酒造 特別純米・誉富士 富士錦酒造 特別純米・誉富・・
雁木 / 山口
4/10
旨口 @結
あぶくま / 福島
甘甘濃い美味 @結
深山桜 / 長野
3.8 柔らかくて旨みがある。常温でもいけそう。好き @結
会津中将 / 福島
フレッシュジューシー、後味ピリ辛 割と辛口 最初に飲んだ時・・
W(ダブリュー) / 岐阜
4/8
W 4 トロミのある甘系 私の好き系 @魚菜房はな
作 / 三重
穂の智 3.8 飲みやすいよ さっぱりめ みんなに好評 ・・
萩の鶴 / 宮城
萩の鶴 さくら猫 3.9 うすにごり 美味しい @魚菜・・
山形正宗 / 山形
4/2
3.8 さっき飲んだ波の音系でちょっとだけ波の音を濃くした・・
まんさくの花 / 秋田
3.9 柑橘系を連想する立香 そして味わいも、新しい柑橘・・
浪乃音 / 滋賀
飲みやすい! 甘さっぱり さっぱりで甘くて半ばから生酒の香・・
雪の茅舎 / 秋田
4/1
美酒の設計の生酒 うん、弱甘しっかり旨味とバランスが良い!・・
鳥海山 / 秋田
甘重、後味さっぱり 美味しい! @ 本家あべや 北町ダイ・・
千代緑 / 秋田
軽甘で後味に少し苦みがあってで飲み飽きない。美味しい! 軽・・
愛宕の松 / 宮城
3/11
あたごのまつ 純大 吟のいろは 美味しいよ、やっぱり! ・・
出雲富士 / 島根
純米吟醸しぼりたて いちごを連想するフルーティ 3.8 ・・
総乃寒菊 / 千葉
3/9
晴日 純米大吟醸 香 ピーチ、オレンジ、アプリコット ラ・・
もっと見る