2018.1月唎酒師 とはいえ、お酒の説明ヘタですが。。。 このサイトは自分用で、出会った記念と次に飲みたいかどうかの判断のためなのでお許しください ☆×2.5以下:再会しなくていい。 ☆×3:再会したら挨拶する程度 ☆×3.5:再会したら飲んでもいい ☆×4:またお会いしましょう! ☆×4.5:もっと一緒に過ごしたい! ☆5:この奇跡に感謝します
鍋島 / 佐賀
2023
9/6
綺麗でフルーティ、後味ストロングで フレッシュアルコール感・・
雪彦山 / 兵庫
9/2
左 生酒 3.5 微妙に漬物っぽい香があるけど、フルーテ・・
山本 / 秋田
8/31
天杉 3.5 ややセメダイン香があるけど、むしろ爽やかさ ・・
田光 / 三重
喜雨 槽搾り 3.3 アタックは美味しい! ややトロミがあ・・
手取川 / 石川
蔵元の隠し酒 美味しい!ビッチビチフレッシュ 鈍い私でも分・・
聖 / 群馬
8/22
若水 3.4 爽やか生酒感と微発泡 この生酒特有の少し・・
光栄菊 / 佐賀
白月 3 ロックで3.4 生酒感満載、とろみもあるから・・
産土 / 熊本
生酒 山田錦2022 甘アタック はっきりした発泡で後口・・
花の舞 / 静岡
8/14
辛口 本醸造 3.2 アタックは飲みやすくややフルーティな・・
彗 / 長野
初汲み DONATI 夏なら4.5 軽やかフルーテ・・
雪の松島 / 宮城
8/11
3.4 柔らかなテクスチャーで、 アタックは米の甘さやわ・・
インディゴブルー さっぱりきらりフルティーで美味しい! ・・
富翁 / 京都
8/5
吟の司 3.3 純米大吟醸⁈ って思うほど、キラキラ感は強・・
勝山 / 宮城
7/29
勝山Ice Valley アタック後、すぐに口の中にジュ・・
不動 / 千葉
7/25
良い酸味! 甘酸軽で美味しい 3.8 15度かあ、アタッ・・
天明 / 福島
微発泡、甘酸っぱ、軽、の初恋の味系 19度の後ではほぼジュ・・
久礼 / 高知
3.4 減点は味わいではなくたくさん飲めないから アタック・・
どぶろっく / 青森
7/21
2021ver 結構酸味が強いのに、美味しいと思うのは、2・・
春霞 / 秋田
わき水ラベル 美味しい! 甘さと旨味のバランスが良い。・・
春鹿 / 奈良
夏鹿 爽やか、甘アタック、ライチパイナップル系フルーティー・・
会州一 / 福島
7/11
甘い、濾過生だと分かる味 純米吟醸っぽい 桃のような美味し・・
辰泉 / 福島
夏の超辛 3.8 アタックさっばり、お、旨みあるね、からの・・
会津中将 / 福島
甘い濃いキラキラ旨い後味少しピリ あー、美味しい❤️ ・・
土佐しらぎく / 高知
6/30
3.7 マスカット系フルーティ キラキラ、刺さる、吟醸 ・・
津島屋 / 岐阜
6/27
よこやま / 長崎
夏純吟 さっぱりフルーティ フレッシュ感を感じる爽やかジ・・
百十郎 / 岐阜
6/26
Limited CUTIE お酢⁈ってくらい酸味が強い ・・
楯野川 / 山形
清流 甘きれい @新橋眞吉
寒紅梅 / 三重
純米吟醸 夏のペンギン 4 甘くて柔らかくて美味しい、フ・・
麒麟山 / 新潟
6/24
ぽたりぽたり 越淡麗 純米吟醸生原酒 3.4 ややトロミが・・
もっと見る