日本酒1x年目。燗つけして旨い酒が好き。最近本醸造も好き。名古屋。 【好きな日本酒】 諏訪泉、旭菊、華燭(NEW)、萩錦、大倉、磯自慢、白老、東力士、菊姫、大黒正宗、誠鏡、亀齢、悦凱陣、貴、大七etc 【酒屋】 知多繁、リカーショップオオタケ、林酒店、吉田屋、富屋酒店、酒のなかやetc 【いきつけの居酒屋】 覇通福らーめん、クロカル 熱田本店、えんそば びぃわん
澤乃井 / 東京
2022
11/3
澤乃井 特別純米。華やかな香り、しっとりとした甘みが前面にで・・
天寶一 / 広島
10/27
天寶一 生酛純米 雄町 特別限定酒。常温で開封、常温で呑む。・・
繁桝 / 福岡
10/15
繁桝 限定 純米大吟醸 壱火。冷酒で開封、冷酒で呑む。相変わ・・
群馬泉 / 群馬
10/8
群馬泉 山廃 本醸造。常温で開封、常温で呑む。開封仕立てだと・・
誠鏡 / 広島
10/5
誠鏡 番外品 純米原酒 28BY。搾って火入れ(熱殺菌)後、・・
悦凱陣 / 香川
10/2
悦凱陣 手造り純米 オオセト 令和二酒造年度仕込第41-44号。
出羽桜 / 山形
出羽桜 夕月夜 純米吟醸 生詰。いりなかの覇通福らーめんで。・・
東力士 / 栃木
東力士 純米 洞窟酒 秋上がり。いりなかの覇通福らーめんで。・・
浦霞 / 宮城
浦霞 本醸造。いりなかの覇通福らーめんで。常温で頂く。梨のよ・・
満寿泉 / 富山
9/28
満寿泉 白萩。辛口と聞いて購入。冷酒で開封、冷酒で呑む。ミネ・・
曙 / 富山
有磯 曙 初嵐 純米酒。冷酒で開封、冷酒で呑む。クラシカルな・・
曙 八代仙。富山県産 雄山錦、富山県氷見八代産 春陽使用。つ・・
千代鶴 / 富山
千代鶴 純米。富山市にあるdobu6さんで頂く。冷酒で呑む。・・
勝駒 / 富山
勝駒 純米酒。富山市にあるdobu6さんで頂く。冷酒で呑む。・・
天穏 / 島根
9/20
天穏 純米吟醸 馨。冷酒で開封、冷酒で呑む。穏やかなマスカッ・・
酔鯨 / 高知
酔鯨 特別本醸造 SAKE TENT HOUSE。常温で開封・・
大七 / 福島
大七 純米生酛 冷やおろし。冷酒で開封、冷酒で呑む。相変わら・・
9/13
東力士 本醸造 秘伝旨口。冷酒で開封、冷酒で呑む。ミネラル感・・
初霞 / 奈良
9/9
初霞 特別純米 2019BY。言語化しづらい美味しさ。冷酒で・・
金虎 / 愛知
9/1
金虎 純米。名古屋伏見駅近くの「えんそば びぃわん」で。冷酒・・
上喜元 / 山形
上喜元 純米 出羽の里。名古屋伏見駅近くの「えんそば びぃわ・・
神の井 / 愛知
神の井 特別純米 ナゴヤクラウド。名古屋伏見駅近くの「えんそ・・
悦凱陣 手造り純米 オオセト 令和一酒造年度仕込第48-49・・
富山ブレンド / 富山
富山ブレンド。常温で頂く。口当たりは軽やかと上滑りの中間、味・・
熟露枯 / 栃木
8/24
熟露枯 山廃仕込み 純米酒 洞窟貯蔵低温熟成酒 原酒。栃木の・・
鹿野山 / 千葉
8/23
柏自慢 純米。鹿野山を醸造する和蔵酒造の別ブランド。柏市産米・・
天寶一 特別純米 八反錦。通年品が美味しいことはとても良いこ・・
上げ馬 / 三重
8/21
上げ馬 純米酒。かなりおすすめ。三重県産米(主に三重の夢)、・・
8/16
誠鏡 夏酒 吟醸辛口(ヨットラベル)。酒米は広島県産米新千本・・
鷹の夢 / 愛知
8/8
Concept No.770 - Age03 むーんれいかー・・
もっと見る