都内在住、栃木酒大好き。基本冷酒スタイルです。 結構飲んでるとは思いますが、結局初心者向けのお酒が好きな初心者です。 2025年の目標:①七水は引続き毎月飲む②500ブランド③高いお酒購入を控える④でも隼は諦めない
Nature-H(ナチュルフ) / 山形
2018
4/23
楯の川酒造の別ブランド、ナチュルフ。 発砲は想像よりだいぶ・・
鳳凰美田 / 栃木
4/21
ずっと飲みたかったお酒。 初めて飲んでみたら・・・あれ、十・・
十四代 / 山形
初めてのあらばしり。 感想・・・中取りとの違いは正直よくわ・・
花陽浴 / 埼玉
花陽浴初体験。 皆様の口コミから、パイナップルを強くイメー・・
まんさくの花 / 秋田
4/18
まんさくの花純米吟醸山田錦 口当たりの柔らかさがずば抜けて・・
澤屋まつもと / 京都
4/15
これまでにいただいたどの日本酒とも違う味。 最初口に含んだ・・
赤武 / 岩手
4/13
赤武愛山純米吟醸 赤武純米吟醸を超えてきました!!これ・・
4/10
赤武 純米吟醸 一口目からビックリ。めちゃくちゃ甘い! ・・
上喜元 / 山形
4/8
上喜元にごり酒特別純米酒 にごり酒といいつつ、実際にはうす・・
獺祭 / 山口
4/6
前の家の近所では若干プレミア価格でしたが、 最近は池袋やネ・・
南部美人 / 岩手
このお酒もコストパフォーマンスと入手しやすさが素晴らしいです・・
4/5
十四代を3種飲み比べした時の感想です。 先にこちらをいただ・・
同じ十四代の雄町・本丸と同じ日に飲み比べ。 フルーティーな・・
楯野川 / 山形
とにかく、飲みやすいです! そして、入手しやすいし、安い。・・
いつもの「清流」ではなく雄町を買ってみました。 清流より甘・・
豊盃 / 青森
4/3
東北の中でも青森は淡麗というより米の味重視というか、複雑な味・・
而今 / 三重
4/1
一言で言ってしまえば「バランスが抜群」。甘すぎず辛すぎず、適・・
衝撃的でした。口に含んだ刹那、未体験の甘味・旨みが広がります・・
No.6 / 秋田
「酸の効いた日本酒」とは?初体験の新政No.6、Sをチョイス・・
飛露喜 / 福島
凄く楽しみにしていたのですが、飲んだ順番が悪かったのか、イン・・
もっと見る