Instagram:ponshu_daisuki 日本酒47都道府県全国制覇! ■評価基準■ 見かけたら必ず買うレベル…5.0 年一で必ず飲みたいレベル…4.0 旨いけどもう買わなくていいレベル…3.0 私の好みではないレベル…2.0 高い…ー0.5/安い…+0.5 2024.4.20
No.6 / 秋田
2021
9/25
3ヶ月振りのNo6 今回はS type。 新政のライ・・
喜多の華 / 福島
9/20
純米大吟醸無濾過生原酒 酒屋さんで蔵の人が販売していま・・
相模灘 / 神奈川
9/14
メロンやマスカットを感じる爽やかな味わい。 こちらは特・・
風の森 / 奈良
今宵は風の森の飲み比べ。 山田錦807と307。 明・・
御湖鶴 / 長野
9/3
純米吟醸無濾過生原酒美山錦 初めて飲みました。 ラベ・・
奥 / 愛知
9/2
炭酸ジュースのように気泡がたくさん。 甘酸系のメロンジュー・・
喜久酔 / 静岡
8/17
純米大吟醸の松下米は初体験。 静岡吟醸らしく派手さはな・・
くどき上手 / 山形
穀潰し こちらもメロン様のフルーティーな味わい。 今・・
十六代九郎右衛門 / 長野
8/7
13度代の低アル。 甘酸旨がしっかり感じられて、 キ・・
姿 / 栃木
8/1
いつかの愛山会での一本。 無濾過生原酒らしくパンチの効・・
儀助 / 奈良
いつかの愛山会での一本。 愛山酒の中ではスッキリ系。 ・・
鳳凰美田 / 栃木
7/17
鳳凰美田も甘酸のバランスが抜群。
東洋美人 / 山口
バランスが良い。
三好 / 山口
7/9
森嶋 / 茨城
赤武 / 岩手
羽根屋 / 富山
永平寺白龍 / 福井
仙介 / 兵庫
特別純米 山田錦20、五百万石80 マスカット様のプチプ・・
MIYASAKA / 長野
7/8
7月7日は真澄の日 協会7号酵母発祥蔵のMIYASAKA ・・
天賦 / 鹿児島
6/30
花陽浴 / 埼玉
而今 / 三重
開運生粋左馬 / 福島
新政 / 秋田
2020ラピスは初めて。 美山錦は終売になるかもという話を・・
茜孔雀 / 秋田
長瀞一人旅。 茜孔雀。 90%精米。 貴醸酒。 店主・・
夜明け前 / 長野
6/17
大吟醸 スッキリフルーティー。
獺祭 / 山口
6/16
新生獺祭は初めてです。 通常品よりも、旨味、甘味が深い感じ・・
もっと見る