いまだに宮崎県の清酒には巡り合っていませんが、せっせと地酒専門店や、最近はスーパーでも気になるお酒を買っては、週末に娘と楽しんでおります。
篠峯 / 奈良
2020
8/17
篠峯ろくまる純米吟醸、雄山錦60%精米。もう少し酸っぱい気が・・
日置桜 / 鳥取
8/16
山田錦24%、玉栄76%の特別純米生酒。初の日置桜だが、甘い・・
くどき上手 / 山形
山形県限定酒。出羽の里を33%精米した純米大吟醸。甘味と酸味・・
亀泉 / 高知
8/10
やはり亀泉は美味い。吟醸らしい香りと、酸味、甘味が一気に押し・・
山本 / 秋田
久しぶりの一升瓶だったが、長く楽しめた。最初は、所望したジュ・・
旦(DAN) / 山梨
7/25
かつて、5を叩き出した旦。期待はかなり大きかったものの、甘味・・
町田酒造 / 群馬
7/24
酸味があって、さっぱりとした辛味で切れる。もう少し甘みが欲し・・
奥の松 / 福島
7/11
久しぶりの奥の松。昔はよく飲んでいたけれど、ここのリストでは・・
高千代 / 新潟
7/5
開栓したては若干の苦味を伴う発泡感があったが、時間が経つとそ・・
光栄菊 / 佐賀
6/27
話題の光栄菊だが、期待が高すぎた。確かに酸味は強いが、それほ・・
北秋田 / 秋田
6/13
https://my-best.com/1127 これもこ・・
雪の茅舎 / 秋田
5/30
https://my-best.com/1127 この記事・・
菊正宗 / 兵庫
5/25
話題の菊正宗しぼりたて純米キンパック。飲みやすいが、水で割っ・・
あさ開 / 岩手
5/17
以前は夢灯りをよく飲んでいて、ブランドに悪い印象は無かったが・・
風の森 / 奈良
5/16
こちらも安定の美味さなんだけど、昔ほど個性を感じない。周りが・・
越乃梅里 / 新潟
美味いんだけど、2度目は味の想像もできて、あまり感動がなかっ・・
5/1
山田錦80真中採り。大好きな風の森だが、辛いというか、アルコ・・
儀兵衛 / 福島
4/13
香り、甘味、酸味があって、好みの味わい。後味が少し辛いのが残・・
雅山流 / 山形
4/11
麹の良い香りとともに飲み込むと、酸味と辛味でスッと切れる。最・・
尾瀬の雪どけ / 群馬
4/2
これも個人用の酒。最後の2本は写真も曲がってる。結局6人で8・・
来福 / 茨城
個人用に買った酒まで手を付けてしまった。もはや歯止めがかからず。
墨廼江 / 宮城
これも泊まりがけで飲んだ酒。墨廼江は2本目。ここまでが予定し・・
羽陽男山 / 山形
これも泊まりがけに飲んだ酒。十四代の高木酒造が作った酒米を使・・
豊盃 / 青森
これも泊まりがけで飲んだ酒。もう、記憶がないので評価なし。
無風 / 岐阜
泊まりがけで飲んだ一本。既に記憶が曖昧。美味かったような。 ・・
泊まりがけで飲んだお酒。すっきり爽やか美味しい。上品で綺麗な・・
日高見 / 宮城
酒好きと泊まりがけで飲んだお酒。スッキリ飲みやすいが、少し淡・・
住吉 / 山形
3/26
久しぶりに飲んだ。想像してたのと大体同じ感じだった。少し爽や・・
秀鳳 / 山形
3/20
華やかな香りと少し甘めのジューシーな味わいが印象的な大吟らし・・
神心 / 岡山
知らない銘柄で、初めて飲んだが、雑味もなくきれいなお酒で、ス・・
もっと見る