田光 / 三重
2024
10/15
優しい香りが立って、落ち着いた旨味が押し寄せて。
日高見 / 宮城
10/12
ふくよかで味わい深い。
総乃寒菊 / 千葉
10/10
火入れだけど強めのピリピリ。寒菊にしてはドライだが、上品な甘・・
一白水成 / 秋田
10/9
穏やかな香り。程よく熟成した山田錦の旨味。鍋とベストマッチ。
福海 / 長崎
10/6
山田錦 生酛 ライトな微炭酸と生酛らしい乳酸の旨味が感じら・・
和可娘 / 山口
10/4
ふんわりとした上品な甘さ。雑味もない。香りは穏やかだが、とて・・
荷札酒 / 新潟
10/2
柔らかくて、芳醇で、香り高くて、「俺は今、雄町の至高の酒を飲・・
写楽(冩樂) / 福島
10/1
とっても濃い。フルボディでベリー系の香り。熟成させたら面白い・・
二兎 / 愛知
9/29
初日は固めでしたが、2日目になると愛山らしい華やかさが開きま・・
あべ / 新潟
9/28
純米 爽やかな乳酸系飲料
花邑 / 秋田
愛山 純米大吟醸 とてつもなく華やか。甘みも上品。毎年手に・・
田酒 / 青森
9/26
スタートは上品な香りでしたが、その後に甘み旨味苦味が渾然一体・・
みむろ杉 / 奈良
9/18
みむろ杉らしい華やかさと、ひと夏越して味が乗った雄町の旨味。・・
高千代 / 新潟
9/17
梨!梨!梨!
加茂錦 / 新潟
9/16
近所のスーパーで捕獲。透明感があっておいしいんだけど、荷札酒・・
御湖鶴 / 長野
9/15
山田錦 秋あがり 御湖鶴の秋酒を飲むのは初めて。軽いガス感・・
雨後の月 / 広島
綺麗で香り高くて、ちょい辛め。レベルの高い食中酒。
鍋島 / 佐賀
9/14
フレッシュ、ジューシーでキレよし。リッチな香り。何日経っても・・
HIZIRIZM / 群馬
9/12
山田錦 活性酒 けっこうなシュワシュワ。初日はとっつきにく・・
川中島 幻舞 / 長野
9/11
香りが高い。甘みも上品。多少のアル感はあるが、さっぱりしつこ・・
廣戸川 / 福島
9/7
上品な甘み、仄かな香り。 とてもレベル高い純米大吟醸。
葡萄のような甘み
手取川 / 石川
手取川らしい酸味の後に、綺麗でスッキリとしながらも旨味がしっ・・
来福 / 茨城
9/3
熟成感ある愛山の生原稿。リッチ感があり、ボリュームがあり旨い。
黒松仙醸 / 長野
8/31
甘みが程よく、長野らしい柔らかい酒質。温度があがると少しビター。
香り高く、まったりとしていて美味しい。
鍋島にしては香り控えめ。すっきりテイスト。
OCEAN99 / 千葉
8/28
まろやか。ちょうどいい熟成感。
帝松 / 埼玉
8/21
本醸造のアル感はあるものの、常温だとふくよかな味わいがある。・・
十四代 / 山形
8/16
さすがの旨さなんだが、以前と何が違う気がするのはなぜだ。
もっと見る