日本酒歴は浅くまだまだひよっこです。 好きな種類は芳醇旨口。純米、無濾過、生酒、原酒などを好んで飲みます。好きな米種は雄町、五百万石、美山錦etc...。基本的に高い酒は買いません。 旅好きなので旅先で新たな日本酒に出会えたらうれしいです。
村祐 / 新潟
2018
10/28
今年もこの季節
高千代 / 新潟
甘いけど甘ったるくなく美味い。
鶴齢 / 新潟
2017
11/6
すっきりしてる
10/14
濃い。旨い。デザインが格好良い。
1/20
村祐常盤。もう酒屋にあったら無条件で買う。
亀口取り。安定の旨さ。
2016
12/27
うめー
11/26
秋あがり ただの茜ラベルよりスッキリ
茜ラベル 亀口取り 初めて吟醸香が何なのかがわかった酒。
八海山 / 新潟
親父の新潟土産
2020
12/29
美味い。でも正直ハロウィンモデルには劣る。
恵信 / 新潟
2019
6/30
大吟醸でこの甘さ。
苗場山 / 新潟
軽い
越乃雪椿 / 新潟
3/4
そんなに濃くない。
燗に合う
5/20
個人的にはノーマルの常盤の方が好き。
甘くて美味しいけど、ちょっとくどいね。
緑川 / 新潟
美味い。
北雪 / 新潟
山形の友達の旅行先の土産。美味い!
11/28
紺瑠璃ラベル。 村祐に外れなし!俺の好みの問題かもしれんが・・
上善如水 / 新潟
確かに水みたいに薄い
越後桜 / 新潟
これもコスパよし
成田空港の出発ロビーで売ってるヤツ!成田発の国際線乗る時には・・
久保田 / 新潟
萬寿 正月なんでね。
炭酸ジュース。
もっと見る