まだまだ日本酒勉強中。 相当ワインばっかでしたが、日本酒にはまりました。 ようやく自分の好みが分かってきたかな。 美味しい日本酒に沢山出会いたい!
風の森 / 奈良
2021
12/9
ALPHA 風の森 夏の夜空~!アルコール度数10%まで抑え・・
7/22
油長酒造×葛城煙火「みんなで花火を打ち上げるお酒」、シリアル・・
7/12
あ~えぇですね~!安定の風の森!!全てのバランスが良くて旨い・・
和可娘 / 山口
7/1
この酒、店先に並ぶやいなやみなさんどんどん手にして行かれるの・・
5/27
風の森のCHALLENGE EDITION。いつもの風の森よ・・
鍋島 / 佐賀
5/20
自分好みの味わいで旨い!旨味と甘味のバランスがとても良くて、・・
豊盃 / 青森
5/14
大好きな豊盃~!しかも純米大吟醸~!ほんっとにバランスの良い・・
5/9
雄町407。開栓した瞬間にお米の良い香りがふぅ~っと広がりま・・
4/26
地元贔屓ではないですが、これは旨い!!お米のふくよかな香りが・・
七田 / 佐賀
4/13
こっれは旨い!むちゃむちゃバランスがえぇです。フルーティー感・・
3/10
なにこれー、むちゃ美味しいやんかぁ!!爽やかで軽やかなのに、・・
而今 / 三重
2025
3/17
なかなか買えないので、今夜は贅沢な気分~!而今って、後味がい・・
陸奥八仙 / 青森
2/24
八仙のイメージがちょっと変わったかも。フルーティな感じが少し・・
2024
12/21
大好きな豊盃ですが、純米大吟醸はあんまり飲んだことなくて、ち・・
甍 / 長野
12/14
紺ラベルに続いて「銀・黒(誕生酒)」。とってもダイナミックな・・
12/6
話題の甍、初めていただきました。辛口なのかな...キリッと感・・
鳳凰美田 / 栃木
8/23
なんだか不思議な酒...。普通の鳳凰美田にしては安価なのに、・・
百楽門 / 奈良
5/28
ラベルが裏でしかも逆さま!スッキリ感と雑味感が同居している感・・
田酒 / 青森
4/9
桜満開のこの季節にいただくと、よりいっそう旨く感じます。いつ・・
4/3
豊盃✕八食センターって、シリーズになってるんですね!!昨年感・・
2/3
おー、久々の山田錦607!チャレンジタンクでの復活やけど、定・・
3/2
大好きな豊盃&大好きな八食センターのコラボ酒。5周年・・
innocent / 岩手
2/17
こちらも盛岡駅前通りの坂本酒店で、ラベルのカッコ良さに惹かれ・・
花陽浴 / 埼玉
1/29
ちょい高くても、見つけたら飲んでしまいたくなる花陽浴!とって・・
S 風の森 / 奈良
1/23
S風の森 Launch Edition。葛城山麓醸造所から初・・
11/24
大好きな豊盃から燗酒用が出されたということで!あんまり燗はい・・
和香牡丹 / 大分
10/30
大分県の日本酒を自宅で飲むのは初めて。知らない銘柄でしたが、・・
全黒 / 海外
9/21
ニュージーランドの酒蔵さんの純米吟醸!これは珍しいです。日本・・
ちえびじん / 大分
8/9
近所の立呑屋さんで、まだ投稿したことのない大分県の酒や!と思・・
7/16
山田錦807、マスカットのような風味がとても感じられて美味し・・
もっと見る