皆さんのレビューのおかげで、 たくさんの美味しい日本酒に出会えました。 日本酒は底が知れない。 杜氏さんの汗と涙の結晶が日本酒だと思います。 なので採点は甘めです。 ☆0.5~☆2は付けません。 そういうお酒を選んでしまった自分が恥ずかしいので笑。
総乃寒菊 / 千葉
2022
7/26
総乃寒菊 discoveryシリーズ飲み比べ new se・・
花陽浴 / 埼玉
7/17
花陽浴 純米大吟醸 五百万石 おりがらみ 香りは間違い・・
陸奥八仙 / 青森
7/5
浅草の居酒屋にて陸奥八仙 ピンクラベル火入れ フルーテ・・
平井城 / 群馬
6/21
平井城 第2段 こちらは超辛に比べ、とてもミルキー。 ・・
流輝 で有名な松屋酒造の群馬地元酒 酒蔵で購入。 ・・
桂月 / 高知
6/15
cel24ということで亀泉っぽいって言われればそんな感じです・・
大信州 / 長野
4/12
8年程前に買った大信州の香月のインパクトが最強だったので購入・・
無我 / 山形
ブラックボトル 山形テイスト全開の芳醇甘旨! 美・・
光栄菊 / 佐賀
4/6
ジュース。 爽やかで美味しいし、光栄菊っぽいけど、苦味・・
楽の世 / 愛知
4/5
ラクノヨ 山廃純米 口に含むと旨みとアル感が爆発 後・・
獺祭 / 山口
2/7
水です笑。
久保田 / 新潟
1/1
ジェネリック万寿 スーパーで買えるような日本酒の中では・・
流輝 / 群馬
2021
11/25
流輝 純米大吟醸 モルフォ 口当たり多少の甘旨アルコー・・
写楽(冩樂) / 福島
11/9
初め穏やか→旨み爆発→苦味でフィニッシュ。 美味しいで・・
越弌 / 新潟
10/19
キンキンに冷やした状態が好み。かなり美味い。 常温に近づく・・
栄光冨士 / 山形
ちょいシュワ 激甘旨からの苦みもたっぷり。 少し寝かせて落・・
No.6 / 秋田
開栓したて。 新政っぽい複雑ながらもスッキリしてる飲み心地・・
作 / 三重
9/14
ひやおろしの季節 大きな感動は無いにしても安定の旨さ ・・
S.tokyo / 神奈川
7/27
オリンピックを観ながら開栓 飲み始めはプチシュワ、 ・・
田酒 / 青森
7/14
もちろん美味い! けど、田酒の中ではキレが弱い気が。ちょっ・・
菱湖 / 新潟
6/24
新潟らしい、スッキリした飲みやすいお酒です。
天美 / 山口
色んな良さが散らかってるけど、間違いなくポテンシャル秘めてる・・
まんさくの花 / 秋田
おりが絡んで美味しかったです◎ 父がめちゃくちゃハマってた。
6/23
2021.1 山田穂の方が好みでした。
寒紅梅 / 三重
2024
10/21
寒紅梅 トレセ 寒紅梅さんはお初です。 低アルな・・
鍋島 / 佐賀
9/3
鍋島 純米吟醸 ノースブルー きたしずく 鍋島さんの ・・
1/17
田酒 特別純米 山廃 田酒は数々飲んで来ましたが、特別・・
無想 / 新潟
2023
12/23
ちょっと酔っ払っててあまり覚えてないです。。 感動は無かっ・・
高砂 松喰鶴 / 三重
9/1
高砂 純米大吟醸 火入れ 而今の蔵から別軸のお酒という・・
大盃 / 群馬
2/2
大盃がメインブランドの牧野酒造さんが醸す、夢二ものがたり。 ・・
もっと見る