98%宅飲み。 2%は温泉で。 ほぼ四合瓶専門。 コスパって言葉が嫌い。 転売ヤーはもっと嫌い。
ソガペールエフィス / 長野
2023
1/28
1月の〆は今年最初のソガペールエフィスでヌメロシス。 寝か・・
信州亀齢 / 長野
1/3
2023年二本めは信州亀齢の美山錦の純米吟醸生で。 もう文・・
2022
12/25
そろそろ年の瀬なので冷蔵庫を片付ける意味もあって信州亀齢の金・・
川中島 幻舞 / 長野
12/16
幻舞の美山錦しぼりたて生。 なんともフルーティで優しい甘さ・・
11/27
蔵で買って来た信州亀齢も最後の一本。 新酒も出回ってきたの・・
11/13
上田土産に頂いた地元限定の赤ラベル。 持つべきものは酒を呑・・
10/23
岡崎酒造の蔵で買ってきた純米ひとごこち。 信州亀齢でも珍し・・
鼎 / 長野
10/9
新酒が出るまでの秋のあいだは、普段呑まないけど気になっていた・・
9/21
今年最後のイリヤソントン。 ちょっと寝かしましたが、変わら・・
9/18
長野土産となった川中島幻舞の香り酒。箱入り。 メロンのよう・・
9/13
家に帰って蔵元で買った美山錦の純米大吟醸を開封。 チリチリ・・
9/10
信州亀齢が買えないから、新幹線を途中下車して上田の岡崎酒造ま・・
8/17
幻舞の山田錦を見かけて購入。 ややフルーティな香り、穏やか・・
8/8
8月二本めは幻舞のハーモニックエモーション。 精米歩合49・・
8/4
最初に…鷹ノ目という酒のレビューを一つだけ書いた大量のステマ・・
7/12
続いて蔵元限定の美山錦をお土産に頂きました。 奥様の実家が・・
7/10
久しぶりの信州亀齢ひとごこちは6月出荷分。 銘柄の定番です・・
6/21
今年はソガペールエフィスも飲み終えて…と思ったら、ル・サケ・・・
6/6
川中島幻舞ですが雄町は初。 これが非常に美味い。 山田錦・・
6/4
記念すべき100レビューは信州亀齢の大吟醸180ml。 蔵・・
5/6
先月飲み終えてアップするのを忘れてた信州亀齢の山恵錦。 フ・・
今年最後のソガペールエフィスはトロワ。 やや酸味が強いもの・・
4/20
ソガペール エ フィスのヌメロアンを開栓。 優しい果実の香・・
4/17
箱入りな姪の入籍祝いで箱入りな酒を開けた信州亀齢へキサゴン。・・
4/14
ソガ・ペール・エ・フィスはヌメロシスを開封。 一言でいうと・・
4/12
先週末、フラッと入った酒屋でソガ ペール エ フィスのRiz・・
4/9
川中島幻舞の美山錦。 非常に綺麗な酒で、先日飲んだ金紋錦よ・・
3/20
イリヤソントンの750mを飲み終えたところで、別の店でマグナ・・
久しぶりに川中島幻舞。 こちらは長野県の木島平村でしか栽培・・
3/8
今年唯一のソガ ペール エ フィスになりそうなIL Y A ・・
もっと見る