1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 開運 (かいうん)   ≫  
  5. 4ページ目

開運のクチコミ・評価

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2024/01/29 リカーポケットみずはた
    開運 無濾過 純米 赤磐雄町 生酒 1639円

    2024年1月29日

  • モコモコ

    モコモコ

    5.0

    今年もこのお酒の季節が来ました。
    今年も美味しい。
    好きな味です。
    酒屋さんに一週間かけて味の変化を楽しんで
    飲んでね。
    って言われたので、そうします(笑)
    赤磐雄町も買いましたー。
    三井酒店で購入。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月28日

  • こうじ

    こうじ

    3.0

    開運ひやおろし
    ・価格    3300円位/1800ml
    ・ 製造年月  2023年9月
    ・開封日   2023年9月28日
    ・使用米   山田錦
    ・精米歩合  55%
    ・度数    16%
    ・製造産地   静岡県
    ・蔵元    土井酒造場

    前から飲んでみたかった開運です。

    ■香り
    もっと静岡のそれっぽいかと思ったが、そこまで感じず。
    立ち香は火入れのせいか穏やかです。そこはひやおろしだから?

    ■味わい
    ボリュームあり、言い方によっては「どっしり」さえ感じる
    改めて飲むといきなり最初に苦みあり。。やっぱ静岡らしいねぇ。
    味のある純米。ひやおろしだけにやや色づいてる。

    数日間飲んでると、やはり静岡らしい吟醸香、苦みのある味わい。
    これは食中酒ですね。

    お酒は嗜好品ですので好みがあります。
    僕は最近静岡吟醸が苦手なのかもしれません。
    クラシックスタイルな日本酒かと思います。
    ですが開運は生酒の評価も高いですのでまたトライしてみたいですね!

    2024年1月28日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    純米酒 無濾過生 にごり

    にごりバージョンです。
    飲み比べです。
    同じお酒なのに、微妙な違いが面白い( *ˊꇴˋ)エヘッ

    2024年1月27日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    銀座君嶋屋🍶早生・晩生酒米品種のみくらべ🍶

    2024年1月27日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    5.0

    純米酒 無濾過生

    待ちに待ったお酒ですキタ━(゚∀゚)━!
    安定?去年より美味しくなってる気がする

    2024年1月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    本郷河内屋🍶

    2024年1月26日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    ウキウキする美味さ。じっくり系かと思いきや華やか系。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月24日

  • よしのの

    よしのの

    4.0

    開運 無濾過純米
    かなり美味いです。
    まず開封すると細かな水疱がシュワあっと登ってきます
    その綺麗な🫧を見ながら一口あおります
    淡い柑橘系からの旨みケタグリの波紋オーバードライブ
    キレも良いのでスパーんとすっきり!
    キレッキレです
    シメサバ寿司と合わせたらば、最高でした
    がっぷり四つに組む感じで半升が早かったです。
    ご馳走様でした😋

    2024年1月22日

  • フミ

    フミ

    3.0

    地元なのでコンビニでの企画ものか? 予想より甘く少しレトロな感じ。

    2024年1月13日