1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 黄金澤 (こがねさわ)   ≫  
  5. 2ページ目

黄金澤のクチコミ・評価

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2023 0812
    ☆☆☆☆

    DATE SEVEN SEASON 2
    EPISODE1
    黄金澤(こがねさわ)STYLE

    宮城の7蔵
    勝山、浦霞、墨廼江、伯楽星、山和、萩の鶴、黄金澤
    共同醸造プロジェクト

    山田錦100%
    精米歩合 47%

    製造者 合名会社 川敬商店
    宮城県 美里町

    醸造元 墨廼江酒造
    宮城県 石巻市

    2023年8月20日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    5.0

    黄金澤 HITOMEBORE Brut 純米吟醸

    「黄金澤 HITOMEBORE Brut」は清涼感のある香り穏やかな旨味と綺麗な酸が広がる上品で優しい味わいです。
    宮城県産の「ひとめぼれ」を原料米に使用して醸された季節限定酒です。
    アテはヒジキ煮。私にとっては、地味ではありますが、飽きることのないアテの貴重な一つです。うまいうまい😋😋

    精米歩合:50%
    日本酒度:非公開
    アルコール度数:16度

    購入価格 3,410円(税込)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとめぼれ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月8日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    黄金澤 山廃純米酒

    北新地の天ぷら屋さんにて🎶

    もわんと口当たりに、
    キタキタ山廃
    でもスルスル何となく爽やか
    こちらもキレよい🎶

    天ぷらは白身魚やキノコやホワイトアスパラなどテンポよく頂いた中でもジューシーでびっくりなズッキーニ(*´꒳`*)

    締めの天茶の優勝🏆

    ご馳走様でした

    2023年7月15日

  • 週末呑み助

    週末呑み助

    3.5

    玉響 山廃純米原酒
    主張しすぎない香りとキリッとした後味。おりがらみなのにすっきりしていて美味しい。

    2023年7月15日

  • yuki

    yuki

    4.5

    黄金澤 玉響(たまゆら)山廃純米原酒おりがらみ

    2023年7月8日

  • 日本酒太郎右衛門景義

    日本酒太郎右衛門景義

    3.5

    小金澤 玉響 山廃純米原酒

    かなり薄くオリがありました。

    ストレートグラス
    甘味と酸味が7:3位の香りがありす。
    ボディは水のようですが、甘味が強めです。
    ですが、グラデーションでカァと熱さと辛味に変わります。ラベルにある優しい甘味の余韻?が見当たらない。むしろ強めの辛味が大輪の花火の音のような迫力があります。

    真ん中グラス
    こちらも甘酸っぱい香りがあります。
    ボディに少しトロッとした感じがありました。
    甘味の中に酸味がベースで響くのを確認。ストレートよりは辛味が抑えめです。

    口窄みグラス
    甘酸っぱい香りが1番薄いです
    1番甘味が強いです。そして余韻にチリチリとした辛味の刺激が残ります。
    キレが1番悪いのでダラっとした印象です。

    陶器
    香りは抑えられる
    あーこれだ。これが裏ラベルの説明通り、甘味から入って淡く長く甘いまま余韻になってます。
    しかしながら甘いだけで終わるので、今の季節飲みにくいなぁ。

    これはストレートで、豪快な辛味を味わうのが私は好きでした。酒造様が意図しているのとは真逆ですが、お酒は嗜好品ですからね。飲み手が好きに飲むのも一興という事で。

    酒の種類 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年6月21日

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米吟醸 HITOMEBORE。
    可愛い見た目通りライトで柔らかい、それでいて米の旨味や少しの苦味が日本酒らしさを出している。
    程よい主張の食中酒。

    2023年6月18日

  • ぽんてる

    ぽんてる

    4.5

    可愛い見た目に騙されちゃった?
    (今年も懲りずに)

    黄金澤 純米吟醸 HITOMEBORE
    川敬商店さんは宮城県のお酒です。

    これは完全ラベル買い。
    今年で3年目です♡
    毎年ピンクラベルをいただきますが
    今年は白ラベルも迎えて呑み比べ〜💕
    さぁて?

    どちらも̋ ੯ꔷ̀͡ᓑ\クンクン フルーティー
    ひと口
    んんー
    どちらもCOOL
    白は酸からの辛旨(˙꒳​˙ )
    ピンクは酸辛甘
    うん。知ってた。
    でもね、こういうのはお食事で化けちゃうの👻
    まさに食中酒。
    鴨の脂とマリアージュ。
    塩辛とのペアリング。
    あぁ、お酒が美味しい♡って声出ちゃう。
    そんなお酒です。

    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    そんな今日のアテ
    鴨のロースト(デパ地下半額)
    ポテサラ 塩辛のせ
    冷奴

    #やっぱりポテサラ最強説
    #冷奴は醤油か塩か?

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年6月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    SAMURAIフェス 上野公園噴水前広場⛲️【武将ゆかりの地酒&全国の地酒】

    2023年2月24日

  • ひ よ

    ひ よ

    4.0

    【黄金澤】★★★ 黄金澤 山廃純米 うすにごり生原酒
    60% 16度
    含むとお米感あふれる旨味とアルコールの辛み。
    アタックは強め。
    中は柔らかい穏やかな乳酸やオレンジ系の酸味も感じ、後味はお米の甘みがジワッときて、原酒の重み。
    生酒らしいマイルドな感じと原酒の強さ。山廃というけどキレイめな味わい。
    タイプ爽酸 旨2辛2酸3甘2 #sakenote 宮城続き。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月19日