1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 山猿 (やまざる)   ≫  
  5. 6ページ目

山猿のクチコミ・評価

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    4.0

    山猿 山廃 無濾過生原酒 60%

    山廃の無濾過生原酒を初めて頂きました。
    初めて味あう独特な味。乳酸系の酸と渋み。表現が難しい。。。 熟成感のあるバナナ? 穀物? スモーキーだけど、ライトな感じ。独特と言えど、全く呑みにくく無く絶妙なバランスの味、美味しく頂きました。

    特定名称 特別純米

    原料米 穀良都

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年9月5日

  • にこ

    にこ

    3.0

    山口のお酒。キリッと冷えたお酒を味わった。夏酒でアルコール高め。米の旨味とアルコール感がガツンとくるねー。飲み進めると、温度が常温になり重さが先行。美味しいけど少量でいいかな。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年7月24日

  • saketime2019

    saketime2019

    純米吟醸 花より山猿
    辛口で定評の山猿から甘口の吟醸。協会1901号酵母を使用して日本酒度-2に仕上げた。華やかな香りとお米の甘味が広がる。それでいて後味はスッキリ、山猿らしい辛口の余韻がほのかに残る。まさにお花見のお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月14日

  • cdp

    cdp

    5.0

    美味しい!甘みもあって水蛸にあうー。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月4日

  • kyoco

    kyoco

    3.5

    山猿 純米吟醸 令和ラベル
    西都の雫

    阪急デパートにて購入♪
    令和ラベルに惹かれて^ ^
    まったりとした飲み口。
    酸味はさほど感じませんが、
    苦味が長く残る。
    一杯目よりも三杯目の方が美味しい❓
    酔ってるからではないと思いますが(笑)

    2019年5月4日

  • 白樺太郎

    白樺太郎

    3.0

    猿楽なんですが…
    冷やより常温の方が美味しく感じますね。
    やっぱり口の中で甘みが広がります。
    常温でもスルスルっと飲みやすいですが、コクもフルーティーさも感じますがなんだか雑味も感じます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月12日

  • kojimmx1

    kojimmx1

    3.5

    貴の蔵元の山廃。貴の方が好きかな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年2月11日

  • 梅子

    梅子

    山猿

    2017年8月13日

  • fabyanagieee

    fabyanagieee

    3.0

    思ったよりすいすい飲める。
    辛くも甘くもなくど真ん中。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年3月21日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.0

    ワイは猿や。を常に思い出す。
    味はそんなに野性的ではないが。旨味酸味がリッチ。

    特定名称 特別純米

    2014年8月29日