1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. five(五) (ファイブ)   ≫  
  5. 9ページ目

five(五)のクチコミ・評価

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    五橋 ブルー五five 純米吟醸生酒

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    フルーティな甘みに爽やかな酸味。
    舌に残る苦みの余韻がたまりません。
    パッケージのイメージ通り
    青く爽やかでドライな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月17日

  • 福丸

    福丸

    3.5

    「五(five) イエロー 純米生原酒 白糀」

    ゴレンジャーってご存知でしょうか?
    戦隊モノの先祖。祖先。元祖。
    あ、このくだり不要ですか?

    という訳でこの度は五橋ファイブのキレンジャイ。
    赤と青と緑と黄とピンクって露骨にゴレンジャイと思ったら、え!オレンジャイもおるの?
    6種だけどファイブ、こはいかに?

    はよ感想書けや?(笑)
    いやいや、作り手の想いはラベルにもにじみ出てるんだから。大事ですよ、ここ。
    キレンジャイだけにまさかカレー酵母か!?と思ったらこれは白糀使用とのこと。
    あ~、あの白糀ねー。
    白なのに黄色いらしいね。だからイエローか。
    知らんけど。

    香りがなんだろ、ワイン?
    恐る恐る一口。
    うおっ!予想に反し甘くない。
    これはドライな白ワイン?
    しかも裏ラベルにもあるようにクエン酸だ、こりゃ。
    酸味>甘味=苦味>旨味、な酒。
    アルコール性クエン酸飲料としてならウケるかも。
    ん~、絶対的に好みが別れるヤツやねぇ。
    さすが個性派キャラ、キレンジャイ(笑)。

    そして、さすが酸連星さんの露骨なガンダム仕様のさらに上を行く、露骨なゴレンジャー仕様(笑)。
    個性のカタマリですやん。
    でも個人的には、敵にやられてイヤ~ん!てなるモモレンジャーが好きでした。

    2020年7月3日

  • manaf0293

    manaf0293

    4.0

    五(five) ブルー 純米吟醸生酒
    香りはあまり無いですが、スッキリとしていて
    酸が控えめに効く感じでいくらでも飲めそうな
    感じでした。夏感高いです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2020年7月1日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.0

    五橋 五(FIVE)RED
    辛いわけじゃなく甘くないという事ですが、
    個人的には辛いですね(笑)。
    ちょっと雑味があるので、辛口ですが刺し身系ではなく
    もうちょっと味強めのツマミが合うんじゃないかと。

    特定名称 純米

    原料米 日本晴・山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月22日

  • にほしゅ

    にほしゅ

    3.5

    レンジャーのピンク。
    グレープ味。純米大吟醸生原酒で、
    2000円弱はすばらしい。

    2020年6月13日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    五(five) ピンク 純米大吟醸生原酒

    甘いいい匂い、少甘少シュワ→甘ジュワパイナポー→少カー少辛少苦

    甘旨パイナポー、甘いだけじゃなくて後半は日本酒らしさが出てくる

    甘いけど後半の辛苦でスッキリ

    温度上がると甘み↑↑、パイナップル感↑

    とってもおいしかったです!

    あまり行かない酒屋さんにぷらっと寄ってみたら置いてあった、見て即購入、そしておいしい

    こんな出会いもあったりして日本酒はいいですね。

    (2日目)甘み↑、さらにおいしくなった

    (4日目)苦味↑、渋くなった、おいしくなくなった

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年6月2日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    山口県の酒井純米さんの純米生酛木桶仕込み辛口「五five」

    山口県産 山田錦、日本晴 精米60%

    備忘録

    特定名称 純米

    原料米 山田錦、日本晴

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年5月22日

  • シカオさん

    シカオさん

    3.5

    五橋 ファイブピンク 純米大吟醸生原酒 ~see pink elephants~

    開栓初日の一口目はフレッシュで勢いがある印象
    木桶仕込みのためか深みのある木のような香りで重ため
    余韻は少し苦めで今まで飲んできたやつと比べるとちょっと独特な印象

    二日目はフレッシュ感は落ち着き甘さがでてくると共に、苦味も少しだけマイルドになったように感じる
    余韻はわりと残るのでキレが良いって感じではないかな

    好みの問題もありますが、個人的にはファイブのグリーンの方が好きかな

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年5月19日

  • 心想事成

    心想事成

    4.0

    Z(five) 純米生原酒 白こうじ
    肉料理と相性が良かったです。
    米の風味もあり、美味しいです。

    酒工房あおえ にて購入

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年4月29日

  • rinjun

    rinjun

    4.0

    五(five)ピンク 純米大吟醸生原酒
    精米45%
    ゆっくり爽やかな感じが、ノドグロとよく合いました。

    2020年4月29日