1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. MONSOON (モンスーン)   ≫  
  5. 6ページ目

MONSOONのクチコミ・評価

  • akim

    akim

    3.5

    笑四季 貴醸酒 モンスーン 山田錦 生原酒 28BY
    1年以上レマコムで寝ていました。だいぶセメダイン臭は薄くなっていました。
    11/9 丈や日本酒の会にて

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年11月10日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    笑四季 モンスーン 吟吹雪
    前から気になってた貴醸酒専門の蔵
    甘い飲み口とスッと抜けてくる美味しいお酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年11月2日

  • 見たまんまジュニアフライ級

    見たまんまジュニアフライ級

    3.5

    かなり甘い!けど美味しい。

    最初は甘味がきつく感じるんですけど、舌が慣れてくると甘味の他に酸味と辛味も感じられるようになりました。
    意外にキレも良いです。

    初笑四季でしたけど、他のも呑んでみたくなりましたわ。

    2018年10月28日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    続いて、笑四季のモンスーン。ラベルだけでも愉しい。ヤングにはこういう酒を進めちゃおう。日本酒に対する印象が変わるかもしれません。
    味も爽やかなうす濁り。爽やかな甘味、爽やかな引き。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月15日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    4.0

    笑四季 モンスーン おりざけ

    間違いなく旨い。 笑四季、新政、10年貴醸酒。

    これからも期待しています。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟吹雪

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月10日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    香りのみで想像した時の味と、実際に口に含んだ時の味が違う!

    2018年3月8日

  • 赤い足

    赤い足

    3.0

    開栓直後、香りはかなり強めのセメダイン系の香り。
    でも、口に含むとパーッと広がるメロン香。
    このはっきりしたコントラストが良いかも。
    クセになる。
    味も甘過ぎず、むしろちょっと辛めかも。
    秋田に住んでいて貴醸酒と言えば新政の『陽乃鳥』の印象が強いんですけど、これは全く違う気がする。
    いつか飲み比べたいなぁ。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年2月21日

  • らんとまる

    らんとまる

    笑四季 モンスーン玉栄 生酒

    原料米 玉栄

    酒の種類 生酒

    2018年1月20日

  • らんとまる

    らんとまる

    ラベルデザイン、いいですね。

    原料米 山田錦

    2017年11月11日

  • らんとまる

    らんとまる

    ラベルデザイン、いいですね。
    もち、味もデス。

    原料米 玉栄

    2017年11月11日