1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 青森の日本酒   ≫  
  4. 豊盃 (ほうはい)   ≫  
  5. 2ページ目

豊盃のクチコミ・評価

  • エミテカ

    エミテカ

    青森の居酒屋では定番のイメージですね。
    豊盃米で造られたお酒ですがスッキリさらりとした味わいでした。
    他の酒米で造られた豊盃も呑んでみたいですね。

    長野市の酒店で購入

    2024年5月5日

  • パパパK

    パパパK

    4.1

    豊盃 AQE

    2024年4月29日

  • パパパK

    パパパK

    4.3

    豊盃 花筏

    2024年4月29日

  • 二兎

    二兎

    4.5

    純米大吟醸 生酒
    綺麗な味。ちょっと甘い。ちょっと好みちゃうな〜と思ったけど燗にしたら一気にうまみが広がってめちゃ美味(^-^)

    2024年4月29日

  • 一日二合

    一日二合

    4.7

    豊盃 純米吟醸 豊盃米

    非常に骨格がしっかりしている、
    崩れないお酒という印象。
    キリッとした飲み口という言葉は
    よくあるけど、それが良く当てはまる。
    でも旨味もしっかりして、
    奥行きを感じます。
    際立った特徴はないんだけど、
    ずっと飲める感じのお酒です。

    2024年4月28日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    春酒っぽいデザインだけど、開栓直後は春の霞感はなくスキッとしてピリッとキリリ。複数日に分けて飲むと旨味が増して来て印象は変わるも、ピリっとキリリは変わらず、一層と美酒になる。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年4月24日

  • パパパK

    パパパK

    5.0

    豊盃
      カカシ

    2024年4月21日

  • hirosake

    hirosake

    4.2

    宮城旅行

    2024年4月9日

  • たぬきち

    たぬきち

    4.0

    豊盃 特別純米酒

    2024.03@店

    飲んでから少し時間が経ってしまいました。

    
精米歩合:麹55%, 掛60%

    アルコール分:15度

    特定名称 純米

    2024年4月9日

  • パパパK

    パパパK

    3.2

    豊盃

    2024年4月7日