1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 紫宙 (しそら)   ≫  
  5. 3ページ目

紫宙のクチコミ・評価

  • takanobu

    takanobu

    4.9

    紫宙 純米大吟醸 ダイヤモンドラベル
    紫宙、レベル高いですね!
    この透明感と甘うまさはなかなかお目にかかれないですね。
    女性の杜氏さんが醸すお酒はほんと好みのお酒が多いです。、

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 結の香

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2024年4月4日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.6

    紫宙 純米大吟醸 アーミーラベル
    alc15% 精米歩合45% 720ml/2,420円
    以前から気になっていた銘柄
    なかなか売っているところが見つからなかったけど、やっと買えた
    柔らかい甘さで優しい味

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月2日

  • TakaS

    TakaS

    4.0

    紫宙 スターラベル

    香り
    フルーティ

    味わい
    フルーティ、林檎系 クリア キレ 仄かなビター

    感想
    しっかりとフルーティ、次第に透明感ある瑞々しさ。美味い。

    2024年3月23日

  • ひろし

    ひろし

    4.2

    紫空 純米吟醸 ストロベリーラベル

    甘甘、少酸〜少少渋苦酸

    いちご

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ぎんおとめ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月20日

  • mach555

    mach555

    4.8

    紫空 純米吟醸 ストロベリーラベル
    精米歩合 55% アルコール度数 15度
    紫波酒造店 岩手県紫波町 南部杜氏 小野裕美
    岩手県産ぎんおとめ100%使用。
    裏ラベルのとおり、甘みと酸味のバランスが最高です。
    とてもおいしい!盛岡駅でスキーの帰りに購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ぎんおとめ

    酒の種類 生酒

    2024年3月19日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.7

    紫宙 綿あめラベル
    頂いたり当たったお酒を
    先に飲んでたら開封遅くなりました
    去年買った時に蔵の人がお越しになられてて
    また出してくれないかな〜と
    ゴマ擦った甲斐がありました
    今年も甘くて美味しい綿あめさん
    複数本買えるなら5本買って
    布教にばら撒きたいくらい
    めちゃくちゃお気に入りです

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月18日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    岩手県 紫波酒造さんの純米吟醸 無濾過生原酒ストロベリーラベル「紫宙」 

    岩手県産 ぎんおとめ100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    香りプンプン!
    チリッチリな酸味、余韻に仄かなビター酸味
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    旨いですなぁ😋
    チリチリがクセになります。
    甘味よりで含んでから口いっぱいに広がり余韻は薄っすらビター酸味が〆てくれます。

    前回の印象から、洋食にしてみました。
    バッチリでございます👌

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ぎんおとめ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月18日

  • Koebi

    Koebi

    4.6

    紫宙 ストロベリーラベル
    純米吟醸 無濾過生原酒 蔵元厳選おりがらみ
    ムム…確かにいちご感ある……!? 笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ぎんおとめ

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年3月18日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    紫宙 スターラベル おりがらみ

    本日はこちら♪
    家飲み2度目の紫宙さん、今回はスターラベル
    岩手産の銀河のしずくという酒米は初
    ネーミングは酒米からですね
    今回も上立ちは甘めのトロピカルフルーツ香
    お味は前回よりも甘み控えめでバランス良し
    おりがらみの口当たりとジュワ酸も塩梅良し♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 銀河のしずく

    2024年3月11日

  • いーじー

    いーじー

    4.5

    紫宙 純米吟醸 ストロベリーラベル

    気になっていた紫宙。念願の初試飲です。
    冷酒で。
    微かな吟醸香。
    いちごを彷彿とさせる甘味がかすかにあり、繊細で落ち着いた味わい。
    余韻は普通。
    日本酒初心者にもおすすめ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ぎんおとめ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年3月8日