1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 北雪 (ほくせつ)   ≫  
  5. 4ページ目

北雪のクチコミ・評価

  • tam

    tam

    3.0

    北雪 生貯蔵酒

    新潟酒セットの3本目です。

    これも淡麗です。
    酸が強いかな~

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年7月15日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    おサイフに優しいシリーズ。北雪辛口、四合ビン。ビン詰めから1年以上経過したヤツ。近所のスーパーで2割引きで売ってた。即買ッス!🙋さてさてハズレ?儲けもん?どうでしょう!心配してたヒネ香も無くアルコール臭がちょこっと、そして冷やして飲む、飲む、おおぉ〜口当り滑らかに、辛辛辛い、粉糖の甘甘味、1年オーバーなんのその!💪雑味無く爽やかに美味いっす(⁠^⁠^⁠)てか、元々定価が千円以下でコスパ良好!安くて旨いヤツっす。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年7月14日

  • 梅男

    梅男

    3.5

    製造年月23.05。
    一言で言えばまったり、優しい。
    造り手の意図どおりなのかはわからないけど、爽やかさや刺激(酸)がほとんどない。
    終始キレイで後味に苦味やアルコール感が無いのはとても優秀。しかしその反面刺激が無いのは食中用だとしても物足りない。食べ物を洗い流す程度の酸はあった方がいい。
    濾過し過ぎなのでは??
    インフレとはいえ総合力でみて税込み2000円は高いかな

    →数日後飲むと酸が発生し、バランスが良くなってる。
    抜栓したら少し待つべし!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越淡麗

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月2日

  • Sadamonera96

    Sadamonera96

    4.0

    佐渡のお酒、初めて頂きました( ´ ▽ ` )
    口に含んだ時に、地元千葉の甲子のような、滑らかな口当たり、しかし時間差で良い香りが抜けて行きました。 旨し!
    原因不明の咳が一瞬おさまりました。ありがたい...

    2023年6月27日

  • hurohukidaikon

    hurohukidaikon

    3.5

    北雪 純米吟醸 山田錦十割 秘蔵古酒
    かなり辛口でビターな味わい。塩辛とか沖漬けのような味の濃いアテと合いそう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2023年6月27日

  • たけ

    たけ

    4.0

    北雪 純米酒
    お米は五百万石を使っています。
    これは正統派の淡麗辛口酒。
    刺身なんかと合わせたら間違いないヤツ!
    なかなかのキレッキレッ💢💢💢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年5月26日

  • さとっぺ

    さとっぺ

    4.0

    【北雪 金星】
    熱燗にするとうまさが引き立ち美味しかったです、
    食中酒として飲み飽きずにいけます。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年5月4日

  • Yuuuuu

    Yuuuuu

    3.5

    甘すぎず。まあでも辛口ではないかな。。
    しっかりどっしり味するけど飲みやすい。
    すーーと飲める。美味しい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月31日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    北雪純米吟醸越淡麗
    20230318

    特定名称 純米吟醸

    2023年3月28日

  • Ebi

    Ebi

    3.0

    初 北雪

    2023年3月19日