百合仕込みのクチコミ・評価

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    百合仕込み 純米大吟醸無濾過生原酒

    2023年6月3日

  • たけ

    たけ

    3.5

    角の井 純米一番酒 無濾過生原酒 百合仕込み
    お米は山田錦を使っています。
    ひゃくごうではなく、ゆり、杜氏の名前。

    味わいは酸味のキツいグレープフルーツジュース。
    酸度3.3度とはなかなかですな。
    三芳菊みたいな酸味の強いお酒。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月12日

  • 山人

    山人

    5.0

    【 百合仕込み 】特別純米無濾過生原酒 雄町

    山登り遠征で付近を通るので山宿へのお土産で井上酒造へ
    ん? 純米吟醸無濾過生原酒の種類が増えている???
    雄町をこそっと少しだけ販売しているとの事!

    ラ、ラッキーーー☆彡
    山田錦であれだけ美味しかったから期待大!
    宿でちょこっと頂く。

    山田錦よりも芳醇。
    どっちが好きかというと、、、どっちも好きw
    山田錦の方がまろやかに感じた。
    その日の気分で飲み分けたい

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過

    2019年11月2日

  • 山人

    山人

    5.0

    【 百合仕込み 】純米吟醸無濾過生原酒 山田錦
    日田・井上酒造で購入

    うわ~ 美味しい~(^^♪
    濃醇とはこの事か~
    アップルジュースではなくりんごジュース?
    いや! ピーチジュース?
    いやいやネクターかな?

    『九州らしいお酒を造りたい!』
    蔵見学の時に社長が言われていた言葉どおり!!

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    2019年8月7日

  • 山人

    山人

    5.0

    【 百合仕込み 】特別純米酒
    日田・井上酒造で購入

    夜の花火大会に持って行くお酒を求めにドライブがてら何気に気になっていた蔵元へフラッと寄ったら女性スタッフから蔵見学と試飲のお誘い。
    その方は「夏子の酒」を地でいく蔵人であり社長の井上百合さん。
    地下水の仕込み水で作る米作りから文化財クラスの立派な蔵で整理整頓清潔清掃が行き届いた環境で造る酒作り、そして一見の客にも「百合の酒」を知ってもらおうとする情熱!
    お話しを通して理想のお酒を目指して試行錯誤しながら造っておられるお酒だと感じました。

    で、嫁だけ試飲させてもらいました。
    この特別純米酒がお気に入りみたい。
    帰りの車内で嫁がほとんど呑んじゃって飲めたのはおちょこ一杯www
    美味い~~!
    スーと入って辛いって感じた途端にコメの旨味が広がる!
    もう少し飲みたかったな~

    私は蔵元限定販売の純米吟醸無濾過生原酒を購入

    2019年8月6日