1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 鳴鏑 (めいてき)

鳴鏑のクチコミ・評価

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    鳴鏑 しぼりたて 別撰

    アルコール度:17度

    穏やかな酸味に優しい甘味。
    クラシカルな懐かしいタイプの日本酒で
    すっきりした口当たりと
    辛口な後味で熱燗も試してみたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 本醸造

    原料米 山田錦 八反

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年5月9日

  • ガチ

    ガチ

    5.0

    酒と肴を求め、久々の御殿場へ( *´艸`)


    5月2日に珍しく平日の休みを取りドライブへ🚙💨

    空いてるんちゃう(´・ω・`)?
     も虚しく、高速道路の連休の洗礼を( ´゚д゚`)アチャー

    帰りがけに、いつもの魚栄さん(o^-')b !

    そこから🍶売ってるか?わからんちんでしたが、根上酒造さんへ…

    閉店?の5時ギリギリに滑り込み、日本酒はありますか?
     と伺いますと、今はこちらの1本のみと…

    あって良かったぁ(*^-゜)vThanks!


    冷やっこいの(^_-)

    皮ごと口に含んだ葡萄🍇酸味と皮の渋みの後に、めっちゃフルーティーな甘味(o^-')b !

    転がすとサッカリン(艸ε≦●)♪
     酸味を感じつつも、舌にダイレクトに旨味が叩きこまれます( ゚Д゚)ウマー

    ヌッくん(^_-)

    これは…
     あの🐭が喜んでくれる味(((*≧艸≦)ププッ

    酸😚、あまっ😳、え~ぢゃん苦☺️、こんなん、いくらでもイけるウマっ😌

    って顔が浮かびます((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

    舌に旨味が残るオカンは余韻で気分が良くなります(*´∀`*)ポッ


    久々のトップ画かしら(*´σー`)エヘヘ

    2024年5月6日

鳴鏑の酒蔵情報

名称 根上酒造店
酒蔵
イラスト
鳴鏑の酒蔵イメージ

(加藤忠一氏描画)

銘柄 金明 富嶽泉 鳴鏑
HP
所在地 静岡県御殿場市保土沢850
地図