1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 福乃友 (ふくのとも)   ≫  
  5. 3ページ目

福乃友のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    福乃友 大吟醸 福

    特定名称 大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月1日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.5

    じさま純米
    値段は千円ちょいなのに、変な雑味もなく程よい酸味と辛味の調和がとれている。酒瓶に巻かれたじさまの手紙も面白い。仙台のお店でしか買えないのが惜しい。

    2020年2月15日

  • がいしょう

    がいしょう

    3.5

    【福乃友 60純米酒】寒い日が続いたので、流石に燗酒を飲みたく、いつもの酒屋さんのお薦めの、先ずはこの1本。ぬる燗でスッキリした喉ごしで、魚料理(鰤の照焼き、サーモンの刺身)とも相性良く、いつものように四号瓶が空きそうです(^^;

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月23日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    3.0

    じさま純米

    2019年9月9日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.5

    じさま純米 G1 生酒
    しっかりした米の旨味、ほのかな苦味がいいアクセント。これで四合が千円くらいでコスパ抜群。

    2019年1月24日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.5

    秋田県大仙市のお酒「福乃友 秋田犬ラベル 純米吟醸 秋上がり」
    お彼岸に実家に帰省したらお土産に貰いました♪秋上がりとひやおろしの違いは何だろうとまた一つ勉強になりました!福乃友、ラベルは可愛いけど味のしっかりした美味しいお酒です♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月25日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    福乃友 純米原酒

    原酒の硬さがあるが悪くない。

    酒の種類 原酒

    2018年8月13日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    ピリッとした純米原酒。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月9日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    紅いパッケージのイメージで飲んでみたら…
    辛口でパンチのある原酒でした。
    塩辛いおつまみでチビチビ飲ろう〜っと。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2018年5月22日

  • Hirofumi

    Hirofumi

    4.0

    秋田のお酒に片寄ってます(笑)
    まだ飲んでないので分かりませんが楽しみな一本❗

    2017年11月25日