1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 菊美人 (きくびじん)   ≫  
  5. 2ページ目

菊美人のクチコミ・評価

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    菊美人 純米吟醸(菊美人酒造:福岡)
    山田錦
    精米歩合55
    アルコール度数15
    日本酒度+3.0
    酸度1.5
    アミノ酸度1.3
    酵母
    
    今回は、菊美人の純米吟醸なり。
    
    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★⭐⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    淡麗めな甘口
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★★⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    ふわりと軽やかな甘旨
    あっさりめ
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    引きがはやくて前半の味わいがうっすらと残る程度
    
    で、結局どうなのよ?
    口に含んでる間が命。
    飲み込んだかすぐにいなくなっちゃう。
    お酒単体だとほの甘くてわりとさらりあっさりな感じ。
    料理と一緒だと甘旨をやや強めに感じる。
    食前酒、食中酒 いいんではなかろうか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月12日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    菊美人 特別純米酒(菊美人酒造:福岡)
    夢一献
    精米歩合60
    アルコール度数15
    日本酒度+4.0
    酸度1.7
    アミノ酸度1.6
    酵母
    
    今回は、菊美人の純米酒なり。
    
    (以下、開栓直後)
    香 :穏★⭐⭐⭐⭐華
    味 :淡★★★⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    やや淡麗めな辛口
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    穏やかながらしっかりと感じられる旨味
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    微かに苦味
    ほろ苦旨さがすーっと棚引く
    
    で、結局どうなのよ?
    綺麗な旨味の流れ。
    さらさら流れていく旨味は程好く心地好し。
    味はしっかりあるから濃に振ろうかとも思ったけど、個人的に濃いとまで感じなかったから淡に、した。
    濃淡甘辛は人によってだいぶ違うから難しいね。

    特定名称 特別純米

    原料米 夢一献

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月11日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.5

    菊美人 大吟醸
    香りは穏やか、味の方も飲み口は落ち着いて
    感じられ、酸味苦味もバランスの良い
    食中酒な感じです。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月5日

  • つっちー

    つっちー

    5.0

    菊美人 特別純米無濾過生 裏ラベル
    筑後SAKEフェスタ

    一番安く一番うまかった
    衝撃

    2019年10月6日

  • うめ

    うめ

    3.5

    大吟醸
    餃子食べながらでも負けない美味しさ

    2019年3月22日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    上立ちの中に、香ばしい磯辺焼きのような香りが。
    これは楽しみと思い口に含むと、しっとりした米の味でコクもあり。
    これは美味いと醤油をあてに飲む。玉子の黄身にも負けない濃さ。
    決して合う訳ではないが(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年5月21日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.0

    北原白秋が愛飲していたいう菊美人。
    酒米は夢一献。ロマンあるねぇ。
    味はチョイ辛口。

    特定名称 特別純米

    2015年8月27日