1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 竹の園 (たけのその)   ≫  
  5. 6ページ目

竹の園のクチコミ・評価

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    竹の園 純米(矢野酒造:佐賀)
    さがびより、夢一献
    精米歩合57
    アルコール度数16
    日本酒度+3.0
    酸度
    アミノ酸度
    酵母
    
    今回は、竹の園純米。
    これはどうかな。
    
    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★★⭐⭐華
    味 :淡★⭐⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    淡麗辛口
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味を含んだ酸味に乗って流れるしっかりとした旨味
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    中盤くらいからキレてきて余韻はあるかないかのほんの微かに感じる旨味
    
    で、結局どうなのよ?
    一瞬の旨さ。
    前半の口に含んだ直後にしっかり旨味と渋酸、そこからすぐにキレて飲み込む頃にはいなくなってる。
    お酒だけ飲んでると物足りなく感じるかもしれん。

    特定名称 純米

    原料米 さがびより、夢一献

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月17日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    3.5

    竹の園 本醸造 凛(矢野酒造:佐賀)
    米不明
    精米歩合70
    アルコール度数15
    日本酒度+4.0
    酸度
    アミノ酸度
    酵母
    
    今回は、佐賀酒 竹の園。
    初めてな蔵のお酒。
    
    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★⭐⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    すっきり淡麗めなやや辛口
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★★★⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    少し渋味を含んだ酸味を下地にほんのり旨味がさらりさらり
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    中盤くらいからすーっとキレていってすぐにいなくなった
    
    で、結局どうなのよ?
    すっきりあっさり。
    すっきり渋酸、あっさりキレ。
    個人的には、もう少し余韻がほしかった。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月16日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    中々美味しかった。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月14日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    ラベル買い
    普通に美味しい

    2020年5月18日

  • Shigeki

    Shigeki

    3.5

    竹の園 純米吟醸生酒 パンダフェスティバル
    御徒町のふくはら酒店で購入。
    完全なジャケ買いでしたが、味は極々標準的な甘口フルーティ系でした。たかちよと似たような感じです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月26日

  • ゴン太

    ゴン太

    市内の酒屋さんにて。なぜパンダ?という記憶だけ残っている。

    2020年3月28日

  • fish

    fish

    4.0

    酸味が有り、米の旨味が自然に感じ、美味しい。等外米の為か財布にもやさしい

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月25日

  • kyoco

    kyoco

    3.5

    たけのその ぱんだ祭り 純米吟醸無濾過生原酒
    山田錦 秋田酒こまち

    海鮮居酒屋さんにて♪
    日本酒の冷蔵庫に、
    パンダのラベルを見つけて!
    可愛い!選んじゃいますよね(笑)
    旨味に後に酸味が来る感じ。
    飲み飽きないお酒なのだと思います^ ^
    ラベルの
    「MADE IN JAPANDA」(笑)

    2019年4月27日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    竹の園 超辛口純米大吟醸 天狐 (アマツキツネ )限定品
    佐賀の超辛口の大吟醸だそうで、ラベルは祐徳稲荷にちなんだ(九尾の)狐?かな
    精米歩合:50%、アルコール分:16度
    吟醸香はほのかだけど、旨辛でコクもあって食中酒としてもなかなかgood。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年4月17日

  • hiko99n

    hiko99n

    2.5

    いつもの呑み処で新年会。佐賀の竹の園、新春ラベル。淡麗。雑味もなく、ストレートな呑み口。一方で香りも味もほとんど感じない、シンプルな印象。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年1月29日