1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 大分の日本酒   ≫  
  4. 薫長 (くんちょう)   ≫  
  5. 3ページ目

薫長のクチコミ・評価

  • ともやんくん

    ともやんくん

    4.0

    KUNCHO NEXT 純米大吟醸 愛山
    辛口が中心の薫長。そこに愛山がコラボ。これは絶対に飲んでみたい!即決でした。
    香りは抑えめながら、口に含むと愛山らしさがパァーッと広がります。そして、抑えめながら甘さがすーっと広がり、辛甘の絶妙なバランスがなんとも言えません。美味しい。愛山と薫長さんのコラボは想像以上に楽しかった。ラベルも赤で鮮やか。好きですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月1日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    3.5

    KUNCHO NEXT 春陽 純米無濾過生酒
    純米酒?薫長の中ではむしろ純米吟醸かと思うくらい、フルーティーな香りを感じたのですが。。辛口が多い中、優しいライチ?の果実香がして、口の中と喉にちょっと南国の夏&フルーツを感じることができて美味しかった。飲みやすいです。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月1日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    2.5

    KUNCHO NEXT 純米吟醸 玉栄
    辛口の薫長の中でも最上位クラスの辛口。
    パッケージがキレイですっきりしてたので、ついつい飲んでみましたが、フルーティーで甘めの方が好みの私には、なかなかハードルが高かった。ここまで辛口のお酒は初めて。玉栄というお米も初めてだし、初めてづくしでこれはこれで面白かった。少ししか飲んでないけど、ずっと飲んでるとこれがイイってなりそうな気もしました。次また試してみようかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉栄

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2022年8月1日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    2.5

    薫長 本醸造 涼麗辛口
    キンキンに冷えた状態でくっと一杯。おーっ、辛い。スイスイ飲める軽快な味わい…いやちょっと私には辛すぎた。
    しかし、辛口好きな人にはピタッとくるのかな。たしかに夏酒という感じのスッキリさは感じられました。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2022年8月1日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    2.5

    薫長 純米生原酒 花月川
    辛口。喉を刺激する辛口のレトロなお酒。ちょっと好みとは違うかな。最近のスッキリ系とは違いますね。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年7月31日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    2.5

    薫長 本醸造(赤)
    こちらもなかなかの辛口。七号純米よりややまろやかかな。のどにジンジンアルコール感が伝わります。

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2022年7月31日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    3.0

    薫長 七号純米
    ザ・昭和の酒!辛口で古き時代に思いを馳せるような味わいです!おつまみとして、わさび漬けと一緒にいただくとびっくりするほど、変化しますね!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2022年7月31日

  • ななこ なでしこ

    ななこ なでしこ

    あまり好みではない。強い

    2022年7月11日

  • kosuke

    kosuke

    4.0

     大分県日田市の薫長、ここ五年程、若い世代のご兄弟が酒造りを頑張っておられる様子。

     酒蔵の方向性としては、濃醇辛口、香り穏やかな食中酒。

     クラシカルな要素もありながら、モダンな味わいも含む、トレンドでは無いけれど、印象に残ります。

     今回店飲みで何種類か頂きました。

     印象に一番残ったのは、春陽と言う結構マイナーな酒米を使ったこのお酒。

     夏らしく、ライチのようにサッパリとした香りと、軽い甘味を含みながらスッとキレる味わいです。

     大体、店飲みでも家飲みでも、高精白のお酒しか飲まない私ですが、タンパク質が少ないと言う米の特徴も活かされているのか、精米歩合70とはとてもじゃないけれど思えない綺麗さ。

     他のお酒もとても丁寧な造りをされていて美味しかったです。

     薫長next、皆様もお試しあれ。

    ※味の好みは1番は山田錦35%の大吟醸の瑞華、2番は雄町60%の純米吟醸にごりでした。

    特定名称 純米

    原料米 春陽

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月27日

  • こてあん

    こてあん

    4.5

    本年23本目です。
    GWに大分の蔵元にて購入しました。
    これぞ日本酒という感じの香りで、
    一口目は辛口感が前面に出ていましたが、
    呑み進めると少し丸みがでてきて杯が進みました。
    楽しいGWを思い出しながら美味しく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉栄

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月28日